住みたい街ランキングを発表!あなたの住んでいる街は何位?

注目ワード「治安」

引っ越し先を探すとき、その街の治安の良し悪しを気にする人も多いかと思います。ここでは治安に関するデータについてご紹介します。

登場人物

ゆきちゃん のんびり屋さんだけど明るい性格。近々子どもが生まれる予定の妊婦さん
れいこ先輩 しっかりもので物知りな会社の先輩

1. 治安とは

ゆきちゃん

れいこ先輩~。

ゆきちゃん、どうしたの?

れいこ先輩
ゆきちゃん

いま賃貸の情報サイトみてるんですけど、この辺りで女性の一人暮らしって、どう思います?

えっ…!ゆ…ゆきちゃん…一人暮らしって、ま、まさか…。

れいこ先輩
ゆきちゃん

ち、違いますよぉー!私のお友達の話です!

あ、そういうことね。もう、びっくりしたじゃない。

れいこ先輩
ゆきちゃん

一人暮らしでいい場所ないか?って聞かれたんですよー。でもどういうのがいい場所なのかなって思って…。

そうねぇ…人それぞれで「いい場所」は変わるわね。駅が近いとか、緑が多いとか、私はスーパーが多い場所に魅力を感じるわ。

れいこ先輩
ゆきちゃん

確かに、それは分かります!子育てするのだと、公園が近いのもいいなぁって思います。

あとは、女性の一人暮らしなら、治安で見るのもひとつの手かもしれないわね。治安を気にする人は結構多いのよ。

れいこ先輩
ゆきちゃん

たしかに、治安が良いとか悪いとか、そういうのたまに聞くかもー

治安っていうのは、秩序が整っている状態を指す言葉なのよね。治安が良いところだと、夜遅く一人で帰ることになっても多少安心だったりするかもしれないわね。

れいこ先輩
ゆきちゃん

秩序とか難しいことは分からないけど、その街で悪いことをする人が少ないってことなのかなぁー

ざっくりとしたイメージではそうね、所謂「犯罪率が高い街なのか、低い街なのか」というところかしら。「刑法犯認知件数」というデータがひとつの指標になるんじゃないかしら?

れいこ先輩
ゆきちゃん

じゃあ、そのケイホウハンの件数が多いと、悪いってこと?

そうとも言い切れないのよ。人口が多い街だと、刑法犯認知件数はどうしても多くなる傾向があるの。だから人口で割った数値を見ることも必要よ。

れいこ先輩
ゆきちゃん

てことは…「一人当たりの」ってやつですね!私冴えてるぅ~♪さっそく調べてみよーっと!

え…えぇ…(刑法犯がカタコトだった気がするけど、まぁいいか)

れいこ先輩

解説「治安」とは、ある一定の場所において秩序が整っていることを言います。「治安が良い地域」は犯罪率が低く、比較的犯罪に巻き込まれにくいため、子供がいても安心して暮らせることを意味します。反対に「治安が悪い地域」は、犯罪率が高い傾向があるため、少し気を付けた方がいいかもしれません。生活ガイド.comでは、治安に関するデータを「安心・安全」という項目で掲載しています。

治安に関するデータ

刑法犯認知件数 警察が、刑法犯について被害届・告訴・告発などにより発生を認知した件数のこと。生活ガイド.comでは人口1000人あたりでの件数も算出されています。
防災・防犯メール配信 防犯対策や防犯意識の向上を促すため、犯罪などが発生した場合に自治体が注意喚起を発信するためのメールサービスです。自治体が警察と連携して不審者情報を提供している場合もあります。
防災・防犯Twitter 防犯対策や防犯意識の向上を促すため、犯罪などが発生した場合に自治体が注意喚起をTwitterで発信します。メール配信同様、警察と連携して不審者情報を発信していることもあります。
建物火災出火件数 建物またはその収容物(建物の中に置いてある物や設置されている機械)が焼損した火災件数のこと。出火者が自分で消火した場合でも事後聞知としてカウントされています。
ここがポイント
  • 治安に関するデータは、「建物火災出火件数」と「刑法犯認知件数」を確認しよう

2. 口コミやレーダーチャートでみる治安

あら、ゆきちゃん、今度は街のデータを見ているのね。

れいこ先輩
ゆきちゃん

せんぱーい…。住民意識チャートっていうところの「安全」が凹んでたら、治安が悪いからやっぱり住むのはやめた方がいいってことですよね。

うーん、一概にそうとは言い切れない部分もあるわね。このグラフでいう安全は、「駅前や周辺地域などの治安が良い」かどうかと、災害に強いかどうかを表してるのよ。

れいこ先輩
ゆきちゃん

なるほどぉ!

たとえ「安全」が凹んでいても、「愛着」が高ければ、その街が好きで住み続けたいっていう人が多いことになるわ。「地域交流」が高ければお祭りやイベントが盛んで住民同士の交流が多いということになるから、「安全」だけで判断するものではないかもしれないわね。

れいこ先輩
ゆきちゃん

へぇー。あ!口コミにも治安について書いてる人がいるんですね。

口コミは実際に住んでいる人の声だから、そういうのを見るのも大切よね。住んでみないと分からないことも多いと思うわ。

れいこ先輩
ゆきちゃん

確かに!治安だけがすべてじゃないですよね。

自治体からはTwitterやメールで情報発信していたり、警察官によるパトロールや自治会主体の見回りで、地域の安全を向上しているところもあるから、数字で出されるようなデータ面と住んでいる人の声を合わせて、総合的に治安がどうなのか判断するのがベストだと思うわ。

れいこ先輩

解説「治安が良い」「治安が悪い」というのは数値で見ることもできますが、住んでいる人の声を参考にすることも大切です。また「治安が悪い」と書かれていると不安になるかもしれませんが、自治体なども、自分たちの街で安心して暮らしてもらえるようTwitterやメール、巡回などで防犯対策をしていることも多々あります。データ以外の情報もしっかり見るようにし、総合的に判断をするようにしましょう。

ここがポイント
  • 「治安が良い」「治安が悪い」という情報はデータ以外でも確認するのがベスト
  • 口コミやレーダーチャートは、街のデータから見てみよう
  • メールやTwitterで防犯のための情報発信をしている自治体もある

あなたの街のデータをチェック

    都道府県

      市区

        関連注目ワード