福岡市:特色・特徴
住みたい、行きたい、働きたい。アジアの交流拠点都市・福岡 政令指定都市
- 読み方
- ふくおかし
- 市区役所所在地
- 〒810-8620 福岡市中央区天神1-8-1
- TEL
- 092-711-4111
- 公式ホームページ
- https://www.city.fukuoka.lg.jp/
福岡市は、北は玄界灘に臨み、海の中道と糸島半島で仕切られた博多湾を擁し、南は脊振山地、東は三郡山地に囲まれた福岡平野に位置しています。大都市の魅力と美しい自然とを併せ持ち、長い歴史の中で培われた伝統・文化に恵まれた、独自の個性と魅力を有します。わが国の主要都市(大阪、東京、札幌)までの距離と、東アジアの主要都市(釜山、ソウル、上海、北京、台北など)までの距離とがほぼ同じ範囲にあるため、国際線の定期航空路線も多く、アジア諸国との交流には最適の位置といえます。











特色・特徴行政・地域データ概要
データ概要
- ◆行政・地域データ調査について
-
『生活ガイド.com』で提供する地域情報コンテンツは、「すでにお住まいの人、これから新しく住民になる人に、地域を理解し、好きになってもらいたい」という趣旨で、調査・収集して提供されています。
弊社では全国の市区役所へ調査票を送付し、行政サービスや様々な地域データについて調査協力をいただいております。項目によっては、市区ごとに未回答や非公表の場合があります。
また、調査後に制度や数値に変更・追加のあった場合は適宜修正を加えておりますが、最新性を保証するものではありません。最新の情報につきましては、各市区役所まで直接お問い合わせの上ご確認ください。 - ◆市町村合併対応について
-
当サイトでは、2021年4月1日までの市区町村合併に対応しています。数値情報である統計データは対象の市町村分を合算して集計していますが、条例など旧自治体制度の移行期間により、詳細な情報を掲載できないケースもあります。
合併に伴う制度の変更や条例の改正については、適宜修正を行ってまいりたいと考えておりますが、スケジュールに関しましては未定でございます。
体制
市区の類型 |
商業都市 交通都市 学園都市 観光都市 国際スポーツ都市
|
---|---|
都市宣言 |
アジア太平洋都市宣言 国際スポーツ都市宣言 ワーク・ライフ・バランス推進都市宣言 スタートアップ都市宣言
|
友好・姉妹・親善都市他 |
アメリカ・オークランド市 中国・広州市 フランス・ボルドー市 ニュージーランド・オークランド市 マレーシア・イポー市 韓国・釜山広域市 アメリカ・アトランタ市 ミャンマー・ヤンゴン市
|
特産・名産物 |
辛子明太子 博多ラーメン もつ鍋 水炊き 博多織 博多人形 博多鋏 博多曲物 博多独楽 博多張子 博多かつお菜 唐泊恵比須かき 博多和牛 博多おきあげ 今宿人形 あまおう
|
主な祭り・行事 (新型コロナウイルスの影響で中止・延期の場合もあります) |
福岡市消防出初式 The Creators 福岡ミュージックマンス 博多祇園山笠 博多どんたく港まつり ふくこいアジア祭り ユニバーサル都市・福岡フェスティバル 福岡マラソン Food EXPO Kyushu 福岡城さくらまつり 一人一花スプリングフェス 一人一花サミット 世界水泳選手権福岡大会(2023年7月14日~2023年7月30日) 世界マスターズ水泳選手権九州大会(2023年8月2日~2023年8月11日)
|
出身著名人 |
上野由岐子 五郎丸歩 財津和夫 佐々木健介 武田鉄也 谷亮子 タモリ 博多華丸 橋本環奈 浜崎あゆみ 氷川きよし 広田弘毅 森口博子
|
ふるさと納税に対する取り組み |
使い道は、福祉・子育て・くらし、文化・芸術・スポーツ、まちづくり・動植物、環境・自然などの分野がある。お礼の品として、市外在住の1万円以上の寄付者に、希望により、寄付金額に応じて福岡市の特産品や体験機会を提供。
|
舞台・ロケ地となった作品1 |
映画「福岡」
舞台・ロケ地:中央区大名紺屋町通り 等 ![]() |
舞台・ロケ地となった作品2 |
映画「すばらしき世界」
舞台・ロケ地:福博であい橋 等 ![]() |
舞台・ロケ地となった作品3 |
映画「君の膵臓をたべたい」
舞台・ロケ地:屋台、福博であい橋、清流公園 等 ![]() |
※「舞台・ロケ地となった作品」の写真は各市区役所よりご提供いただいております
気候 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆年間平均気温・年間降水量・年間日照時間
-
気象庁「メッシュ平年値2010年」
生活ガイド.comでは、各市区の代表座標を市区役所の所在地と設定し、該当するメッシュの値から抽出している。
年間平均気温 | 16.7 ℃ 55位 (815市区中) |
---|---|
年間降水量 | 1,610.2 mm 321位 (815市区中) |
年間日照時間 | 1,870.1 時間 440位 (815市区中) |
産業 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆工業製品出荷額等
- 総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査 製造業(市区町村編)」
- ◆小売・卸売業商品販売額
- 総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」
- ◆人口1人当たりの小売商品販売額
- 総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出。
- ◆可住面積当たり飲食料品小売事業所数
-
総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
飲食料品小売事業所とは、専門食品小売店(八百屋、魚屋、精肉店など)と食品スーパー、コンビニエンスストアなどを指す。 - ◆人口10000人当たりの飲食店数
- 総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
- ◆街の事業所の売上金額
-
総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査 参考表 (参考)全産業の事業所の売上(収入)金額に関する試算値」
経済センサス‐活動調査では、事業所ごとの売上高を把握することが困難な、一部の産業等に属する事業所は、調査・集計をしていない。また、複数の事業所を有する企業の売上高は、本社の所在地にまとめて計上しており、地域別集計になじまない。そこで、経済産業省が事業所ごとの売上高を把握していない事業所の売上高を試算し、全産業の事業所の売上高を地域別に集計した売上金額試算値を掲載。 - ◆納税義務者1人当たり所得
- 総務省「市町村税課税状況等の調」(2021年度)より算出。
工業製造品出荷額等 | 70,186 千万円 99位 (814市区中) |
---|---|
小売・卸売業商品販売額 | 1,374,325 千万円 6位 (815市区中) |
人口1人当たりの小売商品販売額 | 136 万円 70位 (813市区中) |
可住面積当たりの飲食料品小売事業所数 | 11.9 所/km2 52位 (815市区中) |
人口10000人当たりの飲食店数 | 59.4 店 148位 (815市区中) |
街の事業所の売上金額 | 3,149,553 千万円 7位 (815市区中) |
納税義務者1人当たりの所得 | 362.4 万円 99位 (815市区中) グラフ |
情報配信サービス
出典・用語解説
- ◆工業製品出荷額等
- 総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査 製造業(市区町村編)」
- ◆小売・卸売業商品販売額
- 総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」
- ◆人口1人当たりの小売商品販売額
- 総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出。
- ◆可住面積当たり飲食料品小売事業所数
-
総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
飲食料品小売事業所とは、専門食品小売店(八百屋、魚屋、精肉店など)と食品スーパー、コンビニエンスストアなどを指す。 - ◆人口10000人当たりの飲食店数
- 総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
- ◆街の事業所の売上金額
-
総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査 参考表 (参考)全産業の事業所の売上(収入)金額に関する試算値」
経済センサス‐活動調査では、事業所ごとの売上高を把握することが困難な、一部の産業等に属する事業所は、調査・集計をしていない。また、複数の事業所を有する企業の売上高は、本社の所在地にまとめて計上しており、地域別集計になじまない。そこで、経済産業省が事業所ごとの売上高を把握していない事業所の売上高を試算し、全産業の事業所の売上高を地域別に集計した売上金額試算値を掲載。 - ◆納税義務者1人当たり所得
- 総務省「市町村税課税状況等の調」(2021年度)より算出。
メール配信 | あり |
---|---|
あり | |
あり |
※順位は登録されている市区のみを対象に算出されたものです
※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問い合わせください