富士見市:特色・特徴
子育てするなら富士見市で
- 読み方
- ふじみし
- 市区役所所在地
- 〒354-8511 富士見市鶴馬1800-1
- TEL
- 049-251-2711
- 公式ホームページ
- https://www.city.fujimi.saitama.jp/
富士見市は、首都30km圏内に位置し、都心への交通の便がよいです。駅周辺で区画整理事業が展開され、市民活動をサポートする施設等も充実し、良好な住宅都市として整備が進められています。一方、各地に湧水や雑木林が点在し豊かな自然環境も残されています。






特色・特徴行政・地域データ概要
データ概要
- ◆行政・地域データ調査について
-
『生活ガイド.com』で提供する地域情報コンテンツは、「すでにお住まいの人、これから新しく住民になる人に、地域を理解し、好きになってもらいたい」という趣旨で、調査・収集して提供されています。
弊社では全国の市区役所へ調査票を送付し、行政サービスや様々な地域データについて調査協力をいただいております。項目によっては、市区ごとに未回答や非公表の場合があります。
また、調査後に制度や数値に変更・追加のあった場合は適宜修正を加えておりますが、最新性を保証するものではありません。最新の情報につきましては、各市区役所まで直接お問い合わせの上ご確認ください。 - ◆市町村合併対応について
-
当サイトでは、2019年5月1日までの市区町村合併に対応しています。数値情報である統計データは対象の市町村分を合算して集計していますが、条例など旧自治体制度の移行期間により、詳細な情報を掲載できないケースもあります。
合併に伴う制度の変更や条例の改正については、適宜修正を行ってまいりたいと考えておりますが、スケジュールに関しましては未定でございます。
体制
市区の類型 | 住宅都市 |
---|---|
都市宣言 | スポーツ振興健康増進都市宣言 環境にやさしい都市宣言 人間尊重宣言都市 富士見市非核平和都市宣言 |
友好・姉妹・親善都市他 | セルビア・シャバツ市 |
特産・名産物 | 米(コシヒカリ、彩のきずな、彩のかがやき) みそ 梨 いちご かぶ ほうれんそう 純米吟醸酒「縄文海進」 梅酒「梅恋花(うめれんか)」 |
主な祭り・行事 | 富士見ふるさと祭り つるせよさこい祭り 子どもフェスティバル みずほ台祭り 夢灯り大市(ゆめあかりおおいち) ふじみマーケット |
出身著名人 | 飯田里穂(声優・アーティスト・タレント) 板倉俊之(お笑い芸人) 今成亮太(元プロ野球選手・阪神タイガースアカデミーコーチ) 小原日登美(ロンドン五輪レスリング女子金メダリスト) 下川原利紗(モデル・タレント) 千種ゆり子(気象予報士・キャスター) |
市区独自の取り組み | 富士見市いじめ防止条例 富士見市をきれいにする条例 富士見市みんなで取り組む食育推進条例 富士見市文化芸術振興条例 |
ふるさと納税に対する取り組み | 使い道は、(1)子どもを育むまちづくりのための事業(2)健康および福祉を増進するまちづくりのための事業(3)生涯学習を推進するまちづくりのための事業(4)安心で安全なまちづくりのための事業(5)その他市長が活力に満ちたまちづくりに必要と認める事業の中から選択。お礼の品として、寄附金額が1万円以上の方に、梨、苺、特別栽培米、みそ、トマトジャム・ゼリー、お酒、銘菓、工芸品や花などを贈呈。 |
ご当地キャラクター |
ふわっぴー
![]() 「ふわっぴー」は、富士見市に住む4才の双子の兄妹。家族は、おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さん。一家は農業をしていて、野菜や果物をたくさん作っている。なかでも夏のみずみずしい梨を食べるのが大好き。自然の中で遊んだり、とれたての野菜でお友達とバーベキューをしたり…富士見市育ちの子どもとして、楽しい毎日を過ごしている。 |
舞台・ロケ地となった作品1 |
ドラマ「相棒」
舞台・ロケ地:ふじみの公園 ![]() |
舞台・ロケ地となった作品2 |
テレビドラマ「グッド・ドクター」
舞台・ロケ地:栗谷津東公園 ![]() |
舞台・ロケ地となった作品3 |
飯田里穂ミニアルバム「Special days」CDジャケット
舞台・ロケ地:富士見市民文化会館「キラリ☆ふじみ」 ![]() |
※「舞台・ロケ地となった作品」の写真は各市区役所よりご提供いただいております
気候 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆年間平均気温・年間降水量・年間日照時間
-
気象庁「メッシュ平年値2010年」
当サイトでは、各市区の代表座標を市区役所の所在地と設定し、該当するメッシュの値から抽出している。
年間平均気温 | 14.9 ℃ 424位 (815市区中) |
---|---|
年間降水量 | 1,385.0 mm 524位 (815市区中) |
年間日照時間 | 1,925.2 時間 287位 (815市区中) |
産業 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆工業製品出荷額等
- 総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査 製造業(市区町村編)」
- ◆小売・卸売業商品販売額
- 総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」
工業製造品出荷額等 | 1,792 千万円 751位 (814市区中) |
---|---|
小売・卸売業商品販売額 | 10,710 千万円 446位 (815市区中) |
情報配信サービス
出典・用語解説
- ◆工業製品出荷額等
- 総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査 製造業(市区町村編)」
- ◆小売・卸売業商品販売額
- 総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」
メール配信 | あり |
---|---|
あり | |
あり |
※順位は登録されている市区のみを対象に算出されたものです
※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問い合わせください
富士見市の投稿一覧
富士見市の満足な点
- ほどほど便利でほどほどに田舎で、自然と都市機能の調和がとれている (40代 男性)