行田市:特色・特徴
古代から未来へ 夢をつなぐまち ぎょうだ
- 読み方
- ぎょうだし
- 市区役所所在地
- 〒361-8601 行田市本丸2-5
- TEL
- 048-556-1111
- 公式ホームページ
- https://www.city.gyoda.lg.jp/
埼玉県名発祥の地である行田市は、東日本で随一の規模を誇る「埼玉古墳群」や、映画「のぼうの城」の舞台となった「忍城」、悠久の眠りから目覚めて開花した行田蓮をはじめ42種類・約12万株もの蓮の花が咲き誇る「古代蓮の里」、日本遺産に認定された昭和初期の足袋産業の隆盛を象徴する「足袋蔵」があります。行田市は、豊かな自然の中に古代から現代までの歴史が息づくまちです。





特色・特徴行政・地域データ概要
データ概要
- ◆行政・地域データ調査について
-
『生活ガイド.com』で提供する地域情報コンテンツは、「すでにお住まいの人、これから新しく住民になる人に、地域を理解し、好きになってもらいたい」という趣旨で、調査・収集して提供されています。
弊社では全国の市区役所へ調査票を送付し、行政サービスや様々な地域データについて調査協力をいただいております。項目によっては、市区ごとに未回答や非公表の場合があります。
また、調査後に制度や数値に変更・追加のあった場合は適宜修正を加えておりますが、最新性を保証するものではありません。最新の情報につきましては、各市区役所まで直接お問い合わせの上ご確認ください。 - ◆市町村合併対応について
-
当サイトでは、2019年5月1日までの市区町村合併に対応しています。数値情報である統計データは対象の市町村分を合算して集計していますが、条例など旧自治体制度の移行期間により、詳細な情報を掲載できないケースもあります。
合併に伴う制度の変更や条例の改正については、適宜修正を行ってまいりたいと考えておりますが、スケジュールに関しましては未定でございます。
体制
市区の類型 | 工業都市 農業都市 商業都市 観光都市 |
---|---|
都市宣言 | 交通安全都市宣言 非核平和都市宣言 人権尊重都市宣言 平和都市宣言 青色申告の都市宣言 環境衛生都市宣言 暴走族追放都市宣言 |
友好・姉妹・親善都市他 | 三重県・桑名市 福島県・白河市 |
特産・名産物 | ゼリーフライ(ご当地グルメ) フライ(ご当地グルメ) 足袋 奈良漬 行田在来青大豆 行田古代米カレー |
主な祭り・行事 | 行田春まつり さきたま火祭り 行田浮き城まつり 行田蓮まつり 商工祭・忍城時代まつり 行田ゆく年くる年 とうろう流し納涼大会 酉の市 |
出身著名人 | 根本要(ミュージシャン) 矢内理絵子(女流棋士) 細川貂々(漫画家) 鳥居みゆき(芸能人) |
市区独自の取り組み | 定住促進基本条例(「育・住・働」の分野で人口減少対策に取り組む。「育」-公園併設型の新たな子育て支援拠点の整備、18歳3月末までの子ども医療費の支給[2018年10月診療より]、少人数学級編成事業。「住」-子育て世帯定住促進奨励金の交付、協力建築業者等がサービスを提供し、官民一体となって定住促進を実践。「働」-企業誘致条例を制定し、県内最高水準となる8種類の奨励金を交付)の制定。歴史的資産の足袋蔵を活用したまちづくりを行い、賑わい創出と地域活性化を図る。 |
ふるさと納税に対する取り組み | 使い道は、(1)足袋蔵等歴史的建築物改修・活用(2)日本遺産に認定された「足袋と足袋蔵のまち行田」の魅力向上(3)快適で便利なまちづくり(4)市民が健やかで幸せに暮らせるまちづくり(5)自然と共生したまちづくり(6)安心と安全に支えられたまちづくり(7)活気と活力に満ちたにぎわいのまちづくり(8)未来を開く人材と文化をはぐくむまちづくり(9)安心して子育てができるまちづくり(10)市長にお任せ。お礼の品として、1万円以上の寄附者に、行田市の特産品を贈呈。 |
ご当地キャラクター |
こぜにちゃん フラべえ
![]() 行田市のご当地グルメの「ゼリーフライ」の名前の由来でもある″銭”の形から「こぜにちゃん」。また行田の方言である「~べぇ」から「フライ」の″フラ”を加えて「フラべぇ」。 |
舞台・ロケ地となった作品1 |
ドラマ「陸王」のロケ地
舞台・ロケ地:水城公園、イサミコーポレーションスクール工場前等 ![]() |
舞台・ロケ地となった作品2 |
映画「のぼうの城」の舞台の地
舞台・ロケ地:忍城址 ![]() |
舞台・ロケ地となった作品3 |
マンガ「埼玉の女子校生ってどう思いますか?」
舞台・ロケ地:市内全域 |
※「舞台・ロケ地となった作品」の写真は各市区役所よりご提供いただいております
気候 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆年間平均気温・年間降水量・年間日照時間
-
気象庁「メッシュ平年値2010年」
当サイトでは、各市区の代表座標を市区役所の所在地と設定し、該当するメッシュの値から抽出している。
年間平均気温 | 14.8 ℃ 447位 (815市区中) |
---|---|
年間降水量 | 1,226.7 mm 668位 (815市区中) |
年間日照時間 | 2,018.1 時間 157位 (815市区中) |
産業 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆工業製品出荷額等
- 総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査 製造業(市区町村編)」
- ◆小売・卸売業商品販売額
- 総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」
工業製造品出荷額等 | 26,391 千万円 265位 (814市区中) |
---|---|
小売・卸売業商品販売額 | 17,726 千万円 309位 (815市区中) |
情報配信サービス
出典・用語解説
- ◆工業製品出荷額等
- 総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査 製造業(市区町村編)」
- ◆小売・卸売業商品販売額
- 総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」
メール配信 | なし |
---|---|
あり | |
あり |
※順位は登録されている市区のみを対象に算出されたものです
※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問い合わせください
行田市の投稿一覧
行田市の満足な点
- 移住に補助金が出る 子どもが遊べる公園が多い スーパーが近くにある 夜が静か (40代 女性)
行田市の不満な点
- 駅までの交通の便が悪い 日常は困らないが良いものは揃わない (40代 女性)
行田市のおススメスポット
-
古代蓮の里 (40代 女性)
ハスの季節はとてもキレイ 田んぼアートもおもしろいです その他の季節も子どもを遊ばせるのにちょうど良いです