「見れたらラッキーなスポットランキング」投票受付中

全国住みたい街ランキング

2021年版

横浜市は、今回で9回連続1位を獲得しました。2位との票差は大きく、非常に高い人気を誇っております。2020年版より順位を上げたのは、世田谷区、名古屋市、京都市、那覇市で、前回より順位が下がっているのは、福岡市、神戸市となりました。
注目したいのは京都市と那覇市の2市。昨年に引き続き京都市はランクを上げ、徐々に人気を戻しつつあります。また那覇市も昨年から徐々にランクを上げ、トップ10に返り咲きました。
京都市は、外国からの観光客で「オーバーツーリズム状態」だったところから、新型コロナウイルスの影響で観光客が減り、住環境が良くなったと思う人が増加したと考えられます。また那覇市の人気上昇の要因は、都会の便利さとリゾートの要素を兼ね備えた点が、テレワークが推奨されている昨今におけるワーケーション需要と合致したとも推察されます。

トピック回答者の属性、行政区内の内訳

今回は回答者の属性、上位の政令指定都市の行政区の順位と票の獲得割合を算出しております

神奈川県 横浜市

不動の人気を誇る街

横浜市の行政区別ランキング
順位行政区名内訳 順位行政区名内訳
1位中区16.2% 11位南区3.1%
2位青葉区10.8% 12位保土ケ谷区2.9%
3位西区10.5% 13位金沢区2.7%
4位港北区10.0% 14位旭区2.7%
5位神奈川区9.1% 15位磯子区2.2%
6位鶴見区7.8% 16位栄区2.1%
7位都筑区5.0% 17位泉区1.7%
8位戸塚区4.3% 18位瀬谷区1.2%
9位港南区4.1%
10位緑区3.6%

前回順位:1位 横浜市は、2005年の住みたい街ランキングから不動の1位を貫いています。海や中華街、歴史的な価値のある建物と都会の利便性。他にはない魅力を兼ね備えた街だからこそ、多くの人の心をつかんで離さないのかもしれませんね。 横浜市において人が住むことのできる可住面積は全国12位と、有数の広さを誇りますが、「横浜」と言えば、商業施設が立ち並ぶみなとみらい地区をイメージする人が多いのではないでしょうか。しかし、みなとみらい地区は中区と西区の一部エリアだけで、実際には少し離れると閑静な住宅街が広がっており、子育て世帯にも人気となっています。遊具が充実した公園や、動物と触れ合える施設が豊富で、子どもを連れたお出かけスポットにも事欠きません。特に、無料で入園できる野毛山動物園は人気が高いです。また、2021年度から横浜市の中学校給食が全エリアで選択制ランチボックス型の学校給食を選べるようになりました。学校給食法に基づいたお弁当での提供は栄養面でも安心。ますます子育て世帯には人気が高まっていくと考えられますね。

男性 女性 その他
62% 36% 2%
会社員 会社役員・経営者 公務員・団体職員 自営業・自由業 パート・アルバイト 学生 専業主婦(夫) 無職 定年退職者 その他
53% 2% 6% 5% 8% 8% 8% 3% 3% 3%
10代 20代 30代 40代 50代 60代 その他 年代
3% 20% 31% 20% 16% 6% 4%
よく比較される市区

北海道 札幌市

一年を通して楽しめる街

札幌市の行政区別ランキング
順位行政区名内訳
1位中央区60.7%
2位北区8.6%
3位豊平区6.4%
4位厚別区4.8%
5位西区4.5%
6位東区4.1%
7位手稲区3.1%
8位白石区3.0%
8位南区3.0%
10位清田区1.7%

前回順位:2位 札幌市は、2年連続で住みたい街ランキング2位を獲得しました。札幌市は、季節の移り変わりを感じやすく、春夏秋冬それぞれの季節を楽しむことができるのが魅力的。スギ花粉の飛散がないことも、花粉症の人には嬉しいポイントです。札幌市は企業のオフィスや商業施設が多数ある北海道随一の都市でありながら、都市公園数は2,741ヶ所と日本の市区で一番多い数となっています。特に有名なのは、札幌市中心部の東西に伸びる「大通公園」。全長約1.5kmの長さの大通公園には、芝生や木々、花壇に噴水などが整備されています。まさに都会のオアシスと言えるでしょう。新型コロナウイルスの影響で開催が見送られてはいますが、春夏秋冬で様々なイベントが催されます。仕事から遊びまで札幌市で楽しめることも、住みたいと感じる要因なのではないでしょうか。

男性 女性 その他
65% 33% 2%
会社員 会社役員・経営者 公務員・団体職員 自営業・自由業 パート・アルバイト 学生 専業主婦(夫) 無職 定年退職者 その他
48% 2% 6% 5% 8% 13% 7% 5% 2% 3%
10代 20代 30代 40代 50代 60代 その他 年代
8% 24% 23% 22% 14% 7% 2%
よく比較される市区

東京都 港区

職住近接の叶う憧れの街

前回順位:3位 3年連続で住みたい街ランキング3位入賞を果たした港区。港区は、六本木やお台場、白金など、まさに都会で高級感のある街として知られています。そんな港区を住みたい街として選んだのは、会社員や会社役員といった現役世代。港区は、平成28年度の経済センサスでは事業所数は37,116件と日本有数のビジネス街です。特に東京経済圏では、通勤時間の長さや、通勤ラッシュ等がネックになっているビジネスパーソンも多いはず。職住近接と言って、職場の近くに住むことができれば、そういった問題は解決されます。また、港区は、芸能人・財政人などの数多くの著名人が住んでいるとも言われています。区民の平均年収も全国1位と、まさに成功者の住む街とも言えるでしょう。港区に住んでいる、というステータスにも憧れてしまう街ですね。

男性 女性 その他
66% 32% 2%
会社員 会社役員・経営者 公務員・団体職員 自営業・自由業 パート・アルバイト 学生 専業主婦(夫) 無職 定年退職者 その他
57% 4% 3% 5% 6% 14% 5% 2% 1% 3%
10代 20代 30代 40代 50代 60代 その他 年代
4% 27% 31% 18% 15% 4% 1%
よく比較される市区

東京都 世田谷区

お気に入りの街が見つかる区

前回順位:5位 世田谷区は、20代から40代のファミリー層に人気の街。他市区と比べて、女性人気が高いのが特徴です。世田谷区には、二子玉川を始め、三軒茶屋、成城学園、下北沢など人気の高いエリアが多数存在しています。世田谷区内にお気に入りのエリアが1つはあるという人も珍しくありません。また、京王本線、京王井の頭線、小田急線、東急田園都市線といった都心と結ぶ路線が複数乗り入れており、通勤通学を考えても便利な区と言えるでしょう。平日は区外へ通勤通学し、休日はお気に入りの街で過ごす。東京で住むことを考えたときに、理想の生活ができるのは世田谷区なのかもしれません。

男性 女性 その他
62% 36% 2%
会社員 会社役員・経営者 公務員・団体職員 自営業・自由業 パート・アルバイト 学生 専業主婦(夫) 無職 定年退職者 その他
59% 1% 1% 6% 7% 9% 7% 1% 2% 4%
10代 20代 30代 40代 50代 60代 その他 年代
2% 24% 33% 19% 14% 5% 2%
よく比較される市区

福岡県 福岡市

良好な住環境と美味しい食事で活力を得られる街

福岡市の行政区別ランキング
順位行政区名内訳
1位中央区32.6%
2位博多区29.5%
3位東区11.1%
4位西区10.8%
5位南区8.5%
6位早良区6.7%
7位城南区2.8%

前回順位:4位 九州地方のビジネスの中心である福岡市。平均通勤時間も29分と、職住近接の生活が送れます。また、天神・博多といった繁華街での買い物から緑豊かな大豪公園でのひと時まで、市内で完結させることができます。都会の利便性はそのままに、自然とのバランスも良い福岡市は、住環境としても人を引き付ける魅力がある街と言えますね。そして、福岡市の魅力と言えば、外せないのが美味しい食事。他都市に比べると物価が安く、屋台文化などは他の都市にはあまりない特徴です。良い住環境と美味しい食事で、毎日の活力を得ることができそうですね。

男性 女性 その他
63% 36% 1%
会社員 会社役員・経営者 公務員・団体職員 自営業・自由業 パート・アルバイト 学生 専業主婦(夫) 無職 定年退職者 その他
49% 3% 4% 8% 7% 11% 8% 5% 1% 2%
10代 20代 30代 40代 50代 60代 その他 年代
3% 19% 27% 23% 20% 5% 2%
よく比較される市区

6位 大阪府 大阪市

利便性の高い人情の街

前回順位:6位 大阪市は、東西南北に交通が発達しており、利便性が非常に高いのが特徴的。テーマパークも電車でほど近く、遊びも、買い物も、ビジネスも、すぐにアクセスできます。一方で、「義理と人情の街」と呼ばれるように、都会でありながらも近所づきあいが活発で、人とのふれあいを感じることができます。利便性を保ちつつ、人との繋がりを感じることができるので、安心して暮らせそうですね。

よく比較される市区

7位 愛知県 名古屋市

都会的な利便性と独自の食文化が魅力の街

前回順位:8位 前回8位から1つ順位を上げた名古屋市。都会的な利便性と独自の食文化が魅力の街です。名古屋市を発祥とするモーニングは、ドリンク一杯の値段でトーストなどの食事が無料でついてくるサービス。朝から贅沢な気分を味わえます。また、名古屋市の水道水は、木曽川水系からのもので、更に国の基準よりも厳しい「名水の要件」という指標を設定しています。美味しいお水と食事を食べて元気になれる街ですね。

よく比較される市区

8位 京都府 京都市

人生を穏やかに過ごしたい街

前回順位:9位 京都市は、前回の9位から一つ順位を上げて8位に。京都市内には寺社仏閣等の歴史的な建造物や、昔ながらの庭園が多く存在し、四季折々の姿を見せてくれます。今回の結果では、特に50代・60代人気が高いのが特徴的でした。人生の折り返しを迎えて、古都の息吹を感じながら穏やかに過ごす生活に憧れる方が多いのかもしれませんね。

よく比較される市区

9位 兵庫県 神戸市

コントラストが愛着を生む街

前回順位:7位 都会的なイメージが強い神戸市ですが、中心地から5km圏内には海と山を有し、電車で少し行くと田園風景が広がるコンパクトシティ。一つの市でこれだけのコントラストを感じることのできる点は他にはない特徴です。また、異国情緒溢れる南京町や異人館など、神戸市ならではの魅力もあり、大阪や京都へのアクセスも良好。住めば住むほど、愛着がわく街と言えそうです。

よく比較される市区

10位 沖縄県 那覇市

リゾート気分が楽しめる街

前回順位:12位 2016年度の住みたい街ランキングから、5年ぶりにトップ10入りを果たした那覇市。海などのリゾートが楽しめる沖縄県の中でも都会で、利便性の高い街です。30代から50代に支持されている那覇市。リゾート空間で癒されながらも便利にのんびり暮らしたい人が憧れる街なのかもしれません。

よく比較される市区

住みたい街ランキング 11位~30位

11位 埼玉県 さいたま市
(前回順位:10)
12位 兵庫県 西宮市
(前回順位:11)
13位 宮城県 仙台市
(前回順位:14)
14位 東京都 文京区
(前回順位:18)
15位 東京都 武蔵野市
(前回順位:17)
16位 神奈川県 鎌倉市
(前回順位:15)
17位 東京都 新宿区
(前回順位:22)
18位 東京都 千代田区
(前回順位:21)
19位 東京都 目黒区
(前回順位:16)
20位 東京都 杉並区
(前回順位:13)
21位 神奈川県 川崎市
(前回順位:19)
22位 東京都 渋谷区
(前回順位:25)
23位 東京都 練馬区
(前回順位:20)
24位 東京都 品川区
(前回順位:23)
25位 神奈川県 藤沢市
(前回順位:24)
26位 東京都 中央区
(前回順位:27)
27位 沖縄県 石垣市
(前回順位:29)
28位 広島県 広島市
(前回順位:28)
29位 大阪府 吹田市
(前回順位:26)
30位 千葉県 千葉市
(前回順位:31)
※写真はクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(表示4.0 国際)を改変して作成したものです

【調査概要】

投票者全体の属性
調査方法
インターネット調査
調査期間
<トップ100 >2020/4/1〜2021/4/15
<地域別ベスト5>2020/4/1〜2021/3/31
調査対象
生活ガイド.com会員23,119名
男性 女性 その他
61% 38% 1%
会社員 会社役員・経営者 公務員・団体職員 自営業・自由業 パート・アルバイト 学生 専業主婦(夫) 無職 定年退職者 その他
50% 3% 5% 6% 8% 10% 8% 4% 2% 3%
10代 20代 30代 40代 50代 60代 その他 年代
3% 21% 29% 20% 16% 8% 3%