金沢市の「結婚」関連データ

結婚を考えている方、ご予定がある方は、知っておいて損することはありません。結婚に関連する制度や、関連データについて紹介します。

住民基本台帳 出典・用語解説

出典・用語解説

◆婚姻件数・離婚件数
厚生労働省「人口動態調査」 2023年12月31日現在
婚姻件数 1,751 54位 (815市区中)
婚姻率(人口1000人当たり) 3.93 143位 (815市区中)

結婚・子育て 出典・用語解説

出典・用語解説

◆結婚祝い、妊娠・出産祝い
自治体が独自で行う助成・支援制度。
結婚祝い なし
新婚世帯向け家賃補助制度 なし

周辺地域の「結婚」関連データをチェック

周辺地域小矢部市

住民基本台帳 出典・用語解説

出典・用語解説

◆婚姻件数・離婚件数
厚生労働省「人口動態調査」 2023年12月31日現在
婚姻件数 48 767位 (815市区中)
婚姻率(人口1000人当たり) 1.69 804位 (815市区中)

結婚・子育て 出典・用語解説

出典・用語解説

◆結婚祝い、妊娠・出産祝い
自治体が独自で行う助成・支援制度。
結婚祝い あり

備考:ゆるキャラ「メルギューくん・メルモモちゃん」結婚お祝い缶バッジセットを贈呈。

新婚世帯向け家賃補助制度 あり(【結婚新生活支援補助金】引越費用、敷金、礼金、月々支払った家賃・共益費を補助。対象経費の10/10[夫婦ともに29歳以下の場合上限60万円、夫婦ともに39歳以下の場合上限30万円]夫婦ともに39歳以下であること、夫婦の所得が500万円未満であること等、その他要件あり)。

周辺地域南砺市

住民基本台帳 出典・用語解説

出典・用語解説

◆婚姻件数・離婚件数
厚生労働省「人口動態調査」 2023年12月31日現在
婚姻件数 106 601位 (815市区中)
婚姻率(人口1000人当たり) 2.26 701位 (815市区中)

結婚・子育て 出典・用語解説

出典・用語解説

◆結婚祝い、妊娠・出産祝い
自治体が独自で行う助成・支援制度。
結婚祝い あり

備考:婚姻届けを提出した夫婦に記念品を贈呈。市が運営する婚活倶楽部なんとの加入者に商品券を支給(加入者1名につき2万円分、どちらか一方が40歳以上の場合夫婦に2万円分を加算)。

新婚世帯向け家賃補助制度 あり(【結婚新生活支援補助金】夫婦ともに年齢が39歳以下で、夫婦の合計所得が500万円未満の新婚世帯を対象に、結婚に伴う新生活のスタートアップにかかる費用[家賃、引越費用、リフォーム費用]を1世帯あたり上限30万円、夫婦ともに29歳以下は上限60万円を補助)

周辺地域白山市

住民基本台帳 出典・用語解説

出典・用語解説

◆婚姻件数・離婚件数
厚生労働省「人口動態調査」 2023年12月31日現在
婚姻件数 323 292位 (815市区中)
婚姻率(人口1000人当たり) 2.87 475位 (815市区中)

結婚・子育て 出典・用語解説

出典・用語解説

◆結婚祝い、妊娠・出産祝い
自治体が独自で行う助成・支援制度。
結婚祝い なし
新婚世帯向け家賃補助制度 あり(【新婚夫婦賃貸住宅家賃助成金】民間賃貸住宅等に居住している45歳未満で結婚1年未満の新婚夫婦に対し、家賃月額の1ヶ月相当を補助。上限5万円)

周辺地域野々市市

住民基本台帳 出典・用語解説

出典・用語解説

◆婚姻件数・離婚件数
厚生労働省「人口動態調査」 2023年12月31日現在
婚姻件数 300 306位 (815市区中)
婚姻率(人口1000人当たり) 5.54 27位 (815市区中)

結婚・子育て 出典・用語解説

出典・用語解説

◆結婚祝い、妊娠・出産祝い
自治体が独自で行う助成・支援制度。
結婚祝い なし
新婚世帯向け家賃補助制度 なし