住みたい街ランキングを発表!あなたの住んでいる街は何位?

八幡浜市の「移住」関連データ

「移住」の際に、自治体の助成制度が利用できることがあるのをご存じですか?ここでは住宅の建築・購入・リフォームなどに関わる住宅助成の制度や、移住そのものを支援する制度、新婚世帯向けの家賃補助制度で支援してくれる制度を紹介します。

住宅支援 その他

出典・用語解説

移住支援制度 あり

備考:(1)【移住者住宅改修支援事業補助金】県外からの移住者が、空き家バンクを通じて購入・貸借した空き家を改修及び家財道具搬出をする際に係る費用の2/3を補助(上限420万円)。(2)【やわたはま移住体験補助金】移住に係る情報収集等のために来市する際、旅費の一部を補助(現住所及び宿泊数に応じて上限を設定)。(3)【八幡浜市Uターン移住者事業承継補助金】事業承継を前提にUターン移住してきた後継者を持つ市内の事業所に、承継時の必要経費の一部を補助(上限50万円)。(4)【八幡浜市若年移住者家賃補助事業】八幡浜市外から転入した若年・子育て世帯に、家賃の一部を補助(上限は各種世帯ごとに設定)。

結婚・子育て

出典・用語解説

新婚世帯向け家賃補助制度 あり(夫婦ともに婚姻日における年齢が39歳以下であり、かつ、世帯所得が29歳以下の場合は660万円未満、その他の場合は500万円未満の新婚世帯を対象に、新居費用[取得費、家賃等]や引越し費用、29歳以下夫婦に限り省エネ時短家電費用を助成。29歳以下夫婦上限80万円もしくは40万円[省エネ時短家電費用上限20万円、39歳以下夫婦上限30万円])

住宅取得支援 新築建築 出典・用語解説

出典・用語解説

◆住宅取得支援・住宅支援
自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 あり
補助/助成金上限金額 100 万円
補助/助成金条件・備考等 【八幡浜市南予産材利用木造住宅建築促進事業】南予地域で生産、加工された木材を使用した木造住宅を新築又は購入する場合に、その経費の一部に対して補助対象者の条件によって最大50万円から100万円を補助。

住宅取得支援 新築購入 出典・用語解説

出典・用語解説

◆住宅取得支援・住宅支援
自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 あり
補助/助成金上限金額 100 万円
補助/助成金条件・備考等 【八幡浜市南予産材利用木造住宅建築促進事業】南予地域で生産、加工された木材を使用した木造住宅を新築又は購入する場合に、その経費の一部に対して補助対象者の条件によって最大50万円から100万円を補助。

住宅取得支援 中古購入 出典・用語解説

出典・用語解説

◆住宅取得支援・住宅支援
自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 あり
補助/助成金上限金額 30 万円
補助/助成金条件・備考等 【空き家バンクリフォーム補助】空き家バンク登録の物件で、リフォーム工事費の10%、上限30万円。他要件あり。

住宅支援 増築・改築・改修 出典・用語解説

出典・用語解説

◆住宅取得支援・住宅支援
自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 あり
補助/助成金上限金額 (1)5万円(2)155.2万円(3)30 万円
補助/助成金条件・備考等 (1)【木造住宅耐震診断補助事業】1981年5月31日以前建築の木造住宅対象。診断派遣料5万円、又は診断費用の2/3以内上限4万円を助成。(2)【木造住宅耐震改修等補助事業】(a)耐震診断で倒壊する可能性がある、高いと診断された住宅の耐震補強工事費を4/5以内、上限100万円で補助。(b)耐震補強工事と同時施工の瓦屋根の耐風改修工事について改修工事費の23%以内、上限55.2万円を補助。(3)【危険コンクリートブロック塀等除却工事補助金】工事費の2/3以内、上限30万円。(1)~(3)他要件あり。

周辺地域の「移住」関連データをチェック

周辺地域大洲市

住宅支援 その他

出典・用語解説

移住支援制度 あり

備考:(1)【新築住宅取得費補助金】補助率1/10、最大150万円。(2)【空き家取得費補助金】補助率1/10、最大100万円。(3)【空き家改修費補助金】補助率2/3~1/2で最大500万円。(4)【空き家媒介手数料補助金】最大10万円。(5)【新規移住就業者家賃補助金】最大月額2万円、最長36ヶ月。(6)【県外移住希望者滞在費補助金】補助率1/2、最大1泊3,000円。(7)空き家バンク制度を実施。(8)移住ワンストップ窓口設置。

結婚・子育て

出典・用語解説

新婚世帯向け家賃補助制度 あり(夫婦いずれもが39歳以下の新婚世帯に対して、最大60万円を補助)

住宅取得支援 新築建築 出典・用語解説

出典・用語解説

◆住宅取得支援・住宅支援
自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 あり
補助/助成金上限金額 (1)150万円(2)50 万円
補助/助成金条件・備考等 (1)【新築住宅取得費補助金】住宅の新築・購入者に対して、補助率1/10、最大150万円を補助。市内業者施工で最大額。60歳未満の構成員がいる場合、県外子育移住世帯は最大150万円、県外移住世帯・県内子育て移住世帯は最大75万円、県内移住世帯は最大25万円。(2)【森林づくり木造住宅建築促進事業】在来工法の木造住宅建築で、主要部材の60%以上を大洲市産材(南予産材)を利用した場合、1m3に対し1万円を乗じた額、上限30万円を助成。市の分譲地の場合、1m3に対し1.5万円、上限50万円を助成。

住宅取得支援 新築購入 出典・用語解説

出典・用語解説

◆住宅取得支援・住宅支援
自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 あり
補助/助成金上限金額 (1)150万円(2)50 万円
補助/助成金条件・備考等 (1)【新築住宅取得費補助金】住宅の新築・購入者に対して、補助率1/10、最大150万円を補助。市内業者施工で最大額。60歳未満の構成員がいる場合、県外子育移住世帯は最大150万円、県外移住世帯・県内子育て移住世帯は最大75万円、県内移住世帯は最大25万円。(2)【森林づくり木造住宅建築促進事業】在来工法の木造住宅建築で、主要部材の60%以上を大洲市産材(南予産材)を利用した場合、1m3に対し1万円を乗じた額、上限30万円を助成。市の分譲地の場合、1m3に対し1.5万円、上限50万円を助成。

住宅取得支援 中古購入 出典・用語解説

出典・用語解説

◆住宅取得支援・住宅支援
自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 あり
補助/助成金上限金額 (1)100万円(2)500 万円
補助/助成金条件・備考等 (1)【空き家取得費補助金】空き家バンク登録物件の購入者に対して、補助率1/10、最大100万円を補助。60歳未満の構成員がいる県外子育移住世帯は最大100万円。60歳未満の構成員がいる県外移住世帯・県内子育て移住世帯は最大50万円。60歳未満の構成員がいる県内移住世帯、40歳未満の市内子育て世帯・婚姻5年以内世帯は最大25万円。(2)【空き家改修費補助金】購入または賃借した空き家バンク登録物件の改修費を補助率2/3~1/2で最大500万円を補助。

住宅支援 増築・改築・改修 出典・用語解説

出典・用語解説

◆住宅取得支援・住宅支援
自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 あり
補助/助成金上限金額 (1)4万円(2)--(3)144 万円
補助/助成金条件・備考等 (1)【耐震診断補助】費用の2/3以内で最大4万円。(2)【耐震診断派遣】評価手数料のみ申請者が負担。(3)【木造住宅耐震改修等事業補助金】診断を受け補強工事を行う住宅に助成。改修工事は費用の最大100万円。※(1)~(3)は1981年5月31日以前着工の戸建木造住宅が対象。

周辺地域西予市

住宅支援 その他

出典・用語解説

移住支援制度 あり

備考:(1)移住定住に関する総合窓口「一般社団法人西予市移住定住交流センター」を設置(主な事業内容:移住相談、移住コーディネート、移住体験ツアーの実施、移住セミナーの実施)。(2)西予市移住交流体験施設の設置(西予市明浜町狩浜)。(3)県外より移住者した方が居住する空き家改修経費や入居又は住宅改修のために不要な家財道具搬出等の一部を補助。(4)空き家バンクの設置(西予市空き家情報提供制度)。(5)地域での起業に対する経費の一部を補助。

結婚・子育て

出典・用語解説

新婚世帯向け家賃補助制度 あり(婚姻に伴う引越費用、家賃、住宅購入費、リフォーム費用について最大60万円補助。対象は、夫婦ともに婚姻日における年齢が39歳以下かつ世帯所得500万円未満の新婚世帯は30万円。夫婦ともに婚姻日における年齢が29歳以下かつ世帯所得500万円未満の世帯は60万円、500万円以上660万円未満の世帯は20万円)

住宅取得支援 新築建築 出典・用語解説

出典・用語解説

◆住宅取得支援・住宅支援
自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 あり
補助/助成金上限金額 50 万円
補助/助成金条件・備考等 【西予市産材利用促進事業】西予市産材を一定割合以上使用した建築物を市内に建設又は購入する者が対象。西予市産材を使用した材積に応じて最大50万円を補助。条件あり。

住宅取得支援 新築購入 出典・用語解説

出典・用語解説

◆住宅取得支援・住宅支援
自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 あり
補助/助成金上限金額 50 万円
補助/助成金条件・備考等 【西予市産材利用促進事業】西予市産材を一定割合以上使用した建築物を市内に建設又は購入する者が対象。西予市産材を使用した材積に応じて最大50万円を補助。条件あり。

住宅取得支援 中古購入 出典・用語解説

出典・用語解説

◆住宅取得支援・住宅支援
自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 なし

住宅支援 増築・改築・改修 出典・用語解説

出典・用語解説

◆住宅取得支援・住宅支援
自治体が独自に行う、一戸建て建設や住宅の購入時、増改築時の融資や利子補給などの支援制度。
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 あり
補助/助成金上限金額 169.2 万円
補助/助成金条件・備考等 【木造住宅耐震化促進事業】1981年5月31日以前の住宅の耐震改修補助。114万円。瓦屋根の耐風改修補助(耐震改修補助の加算)は55.2万円加算。