南あわじ市:特色・特徴
だから住みたい 南あわじ ~人がつながる 笑顔あふれる ふるさとづくり~
- 読み方
- みなみあわじし
- 市区役所所在地
- 〒656-0492 南あわじ市市善光寺22-1
- TEL
- 0799-43-5001
南あわじ市は、2005年1月11日に三原郡4町の合併により発足しました。淡路島の南西部に位置し、鳴門の渦潮・慶野松原に代表される瀬戸内海国立公園を有しています。紀伊水道や播磨灘に面し、中央には温暖で肥沃な三原平野が広がっています。恵まれた地理条件と気候条件に加え、高度な農業技術を生かした農作物の栽培、播磨灘や鳴門海峡などの新鮮な魚介類、「淡路島牛乳」などの乳製品、「神戸ビーフ」「松坂牛」のもと牛になる淡路和牛の生産地でもあることから、京阪神への「食」の供給基地として大きな役割を果たしています。また、国指定重要無形民俗文化財である「淡路人形浄瑠璃」に代表される歴史と文化の豊かな地域でもあります。
慶野松原
桜鯛
イングランドの丘 コアラ
うずしお
うずの丘 おっ玉葱
玉ねぎ小屋
沼島
灘黒岩水仙郷
淡路人形座
淡路島3年とらふぐ
吹上浜
慶野松原
海の展望広場
特色・特徴行政・地域データ概要
データ概要
- ◆行政・地域データ調査について
-
『生活ガイド.com』で提供する地域情報コンテンツは、「すでにお住まいの人、これから新しく住民になる人に、地域を理解し、好きになってもらいたい」という趣旨で、調査・収集して提供されています。
弊社では全国の市区役所へ調査票を送付し、行政サービスや様々な地域データについて調査協力をいただいております。項目によっては、市区ごとに未回答や非公表の場合があります。
また、調査後に制度や数値に変更・追加のあった場合は適宜修正を加えておりますが、最新性を保証するものではありません。最新の情報につきましては、各市区役所まで直接お問い合わせの上ご確認ください。 - ◆市町村合併対応について
-
当サイトでは、2024年1月1日までの市区町村合併に対応しています。数値情報である統計データは対象の市町村分を合算して集計していますが、条例など旧自治体制度の移行期間により、詳細な情報を掲載できないケースもあります。
合併に伴う制度の変更や条例の改正については、適宜修正を行ってまいりたいと考えておりますが、スケジュールに関しましては未定でございます。
体制
市区の類型 |
観光都市 農業都市
|
---|---|
都市宣言 |
交通安全の市宣言 非核・平和都市宣言
|
友好・姉妹・親善都市他 |
北海道・平取町 岩手県・葛巻町 新潟県・糸魚川市 福井県・大野市 北海道・新ひだか町 アメリカ・セライナ市 ノルウェー・ボーダ市
|
特産・名産物 |
淡路島たまねぎ レタス はくさい キャベツ 鱧 淡路島3年とらふぐ 淡路島サクラマス 淡路島えびす鯛 アジ 鳴門わかめ ちりめん 淡路ビーフ 淡路島牛乳 淡路手延べそうめん びわ 淡路島なるとオレンジ 温州ミカン 赤菊 淡路瓦
|
主な祭り・行事 |
文化祭・芸能祭 慶野松原花火大会 FUKURARIE(フクラリエ) 鱧供養祭 春祭り(だんじり祭り)
|
出身著名人 |
上沼恵美子(タレント) 山口崇(俳優) 片山博視(元野球選手) 鶴澤友路(義太夫節三味線・人間国宝) 清川あさみ(アーティスト) 照強翔輝(元大相撲力士) 樋口季一郎(軍人・陸軍中将) 竹本駒之助(義太夫節浄瑠璃・人間国宝) 加地亮(元サッカー日本代表) 正木健人(柔道家・ロンドンパラリンピック100kg超級金メダリスト) 横健介(作詞家・作曲家・編曲家) 大内兵衛(経済学者) 樫野幸子(元バレーボール日本代表選手) 鎌田義(元ボートレーサー) 永田秀次郎(政治家・俳人) 村上頌樹(野球選手)
|
市区独自の取り組み |
子育ての喜びがみえるまちの実現に向けた生活環境整備と地域の共同支援体制構築(子育て世代への支援充実、全小学校区への展開を目指したアフタースクール拡充や学ぶ楽しさ支援センター開設等、全世代にわたる学ぶ楽しさ日本一の実現) 対話と行動の行政によるまちづくり(市民、地域等との対話の場の強化による協働のまちづくり、特にコロナ禍で低下した地域コミュニティ力再強化への支援等) 高齢者等元気活躍推進事業(働くシニアを応援し、高齢者の方が活躍できる場の更なる創出) 大阪・関西万博もにらんだ観光インフラ再整備(灘黒岩水仙郷、道の駅うずしお等のリニューアル) シティプロモーション戦略(民間人材招聘による情報発信力強化等)
|
ふるさと納税に対する取り組み |
使い道は、(1)「学ぶ楽しさ日本一」を目指した教育の充実に関する事業(2)子育ての喜びが見えるふるさとづくりに関する事業(3)生涯活躍のふるさとづくり、安全・安心なまちづくりを目指した福祉及び防災の充実に関する事業(4)自然環境の保全を含む観光戦略の推進及び地域公共交通の充実に関する事業(5)ふるさとを支える産業の振興及び発展に関する事業(6)淡路人形浄瑠璃の伝承、若人の広場の維持その他の文化・歴史の普及、継承、スポーツ振興に関する事業(7)前各号に掲げるもののほか、市長が必要と認める事業。寄附金の使い道を7項目から寄附者が選択する。2024年1月より「能登半島地震支援」を実施。全国の皆様からの寄附金は効果的な支援に活用予定。
|
ご当地キャラクター |
ゆめるん
ゆめるん 南あわじ市の子育て応援シンボルキャラクター。体は淡路島の形の市章をもとに、青い海のおくるみに包まれている。前髪は太陽と鳴門の渦潮をイメージし、赤ちゃんの誕生を祝う気持ちを表現している。 |
舞台・ロケ地となった作品1 |
NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』のロケ地
舞台・ロケ地:南あわじ市阿万吹上町、吹上浜 吹上浜 |
舞台・ロケ地となった作品2 |
映画『引っ越し大名!』のロケ地
舞台・ロケ地:南あわじ市松帆古津路 慶野松原 |
舞台・ロケ地となった作品3 |
映画『名も無き世界のエンドロール』のロケ地
舞台・ロケ地:南あわじ市阿那賀 海の展望広場 |
市区の自慢 |
南あわじ市は、全国的に有名な「淡路島たまねぎ」をはじめ、農業が盛んで、農業産出額近畿一位を誇ります。さらに、畜産・酪農も盛んで、牛肉は神戸ビーフや松坂牛のもと牛となる淡路和牛の生産地です。山間部においては、温暖な気候を生かした柑橘類、ビワなどの果樹、電照菊をはじめとする花卉の栽培も盛んです。海産物では、淡路島3年とらふぐ、淡路島サクラマス、ハモ、鳴門わかめ、地場産業の淡路手延べそうめん、淡路瓦など、自慢の特産品の宝庫です。また、500年の歴史を誇る淡路人形浄瑠璃などの伝統芸能、鳴門海峡の渦潮、灘黒岩水仙郷、名勝「慶野松原」など、すばらしい地域資源を有しています。
|
※「舞台・ロケ地となった作品」の写真は各市区役所よりご提供いただいております
気候 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆年間平均気温・年間降水量・年間日照時間
-
気象庁「メッシュ平年値2020年」
生活ガイド.comでは、各市区の代表座標を市区役所の所在地と設定し、該当するメッシュの値から抽出している。
年間平均気温 | 16.0 ℃ 248位 (815市区中) |
---|---|
年間降水量 | 1,434.0 mm 516位 (815市区中) |
年間日照時間 | 2,095.5 時間 127位 (815市区中) |
産業 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆工業製品出荷額等
- 総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 製造業(地域別統計表データ)」を加工
- ◆小売・卸売業商品販売額
- 総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」を加工
- ◆人口1人当たりの小売商品販売額
- 総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
- ◆可住面積当たり飲食料品小売事業所数
-
「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
飲食料品小売事業所とは、専門食品小売店(八百屋、魚屋、精肉店など)と食品スーパー、コンビニエンスストアなどを指す。 - ◆人口10000人当たりの飲食店数
- 総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
- ◆街の事業所の売上金額
-
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 参考表 (参考)全産業の事業所の売上(収入)金額に関する試算値」
経済センサス‐活動調査では、事業所ごとの売上高を把握することが困難な、一部の産業等に属する事業所は、調査・集計をしていない。また、複数の事業所を有する企業の売上高は、本社の所在地にまとめて計上しており、地域別集計になじまない。そこで、経済産業省が事業所ごとの売上高を把握していない事業所の売上高を試算し、全産業の事業所の売上高を地域別に集計した売上金額試算値を掲載。 - ◆納税義務者1人当たり所得
- 総務省「市町村税課税状況等の調」(2023年度)より算出。
工業製造品出荷額等 | 5,527 千万円 604位 (814市区中) |
---|---|
小売・卸売業商品販売額 | 7,551 千万円 532位 (815市区中) |
人口1人当たりの小売商品販売額 | 97 万円 406位 (813市区中) |
可住面積当たりの飲食料品小売事業所数 | 1.5 所/km2 484位 (815市区中) |
人口10000人当たりの飲食店数 | 44.8 店 241位 (815市区中) |
街の事業所の売上金額 | 27,523 千万円 588位 (815市区中) |
納税義務者1人当たりの所得 | 305.6 万円 463位 (815市区中) グラフ |
情報配信サービス
出典・用語解説
- ◆工業製品出荷額等
- 総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 製造業(地域別統計表データ)」を加工
- ◆小売・卸売業商品販売額
- 総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」を加工
- ◆人口1人当たりの小売商品販売額
- 総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
- ◆可住面積当たり飲食料品小売事業所数
-
「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
飲食料品小売事業所とは、専門食品小売店(八百屋、魚屋、精肉店など)と食品スーパー、コンビニエンスストアなどを指す。 - ◆人口10000人当たりの飲食店数
- 総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
- ◆街の事業所の売上金額
-
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 参考表 (参考)全産業の事業所の売上(収入)金額に関する試算値」
経済センサス‐活動調査では、事業所ごとの売上高を把握することが困難な、一部の産業等に属する事業所は、調査・集計をしていない。また、複数の事業所を有する企業の売上高は、本社の所在地にまとめて計上しており、地域別集計になじまない。そこで、経済産業省が事業所ごとの売上高を把握していない事業所の売上高を試算し、全産業の事業所の売上高を地域別に集計した売上金額試算値を掲載。 - ◆納税義務者1人当たり所得
- 総務省「市町村税課税状況等の調」(2023年度)より算出。
メール配信 | なし |
---|---|
X(旧Twitter) | あり |
あり |
※順位は登録されている市区のみを対象に算出されたものです。
※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問い合わせください。