神戸市:特色・特徴
海と山が育むグローバル貢献都市 政令指定都市
- 読み方
- こうべし
- 市区役所所在地
- 〒650-8570 神戸市中央区加納町6-5-1
- TEL
- 078-331-8181
- 公式ホームページ
- https://www.city.kobe.lg.jp/
神戸市は、兵庫県南部に位置し、南には瀬戸内海、北には六甲の山々や里山農村地域等、豊かな自然に恵まれた都市です。陸・海・空の交通ネットワークを有し、開港以来育まれてきた国際性や多様性、芸術・文化は、様々な人々を惹きつけ、新たな価値を生み出し続けてきました。阪神淡路大震災を乗り越えてきたまちとして、経験や教訓を活かしながら、人々が幸せを実感できるとともに、広く世界に貢献するまちを目指しています。




特色・特徴行政・地域データ概要
データ概要
- ◆行政・地域データ調査について
-
『生活ガイド.com』で提供する地域情報コンテンツは、「すでにお住まいの人、これから新しく住民になる人に、地域を理解し、好きになってもらいたい」という趣旨で、調査・収集して提供されています。
弊社では全国の市区役所へ調査票を送付し、行政サービスや様々な地域データについて調査協力をいただいております。項目によっては、市区ごとに未回答や非公表の場合があります。
また、調査後に制度や数値に変更・追加のあった場合は適宜修正を加えておりますが、最新性を保証するものではありません。最新の情報につきましては、各市区役所まで直接お問い合わせの上ご確認ください。 - ◆市町村合併対応について
-
当サイトでは、2021年4月1日までの市区町村合併に対応しています。数値情報である統計データは対象の市町村分を合算して集計していますが、条例など旧自治体制度の移行期間により、詳細な情報を掲載できないケースもあります。
合併に伴う制度の変更や条例の改正については、適宜修正を行ってまいりたいと考えておりますが、スケジュールに関しましては未定でございます。
体制
都市宣言 |
神戸文化創生都市宣言 人間環境都市宣言 ファッション都市宣言 国際スポーツ都市宣言 大学都市KOBE
|
---|---|
友好・姉妹・親善都市他 |
アメリカ・シアトル市 フランス・マルセイユ市 ブラジル・リオ デ ジャネイロ市 中国・天津市 ラトビア・リガ市 オーストラリア・ブリスベン市 スペイン・バルセロナ市 韓国・仁川広域市 アメリカ・フィラデルフィア市 韓国・大邱広域市
|
特産・名産物 |
有馬炭酸せんべい かわらせんべい 甲南漬け 神戸ビーフ 有馬人形筆 神戸ワイン チーズ 灘の酒 須磨海苔 北神みそ アパレル ケミカルシューズ 真珠 洋菓子 神戸洋服 神戸靴 神戸洋家具 コーヒー いかなごのくぎ煮 神戸リリィ(淡河新鉄砲ゆり) いちご いちじく パン 豚まん そばめし 味噌ダレ餃子 ゴーフル
|
主な祭り・行事 (新型コロナウイルスの影響で中止・延期の場合もあります) |
南京町春節祭 インフィオラータこうべ 神戸まつり みなとHANABI 神戸ジャズストリート 有馬大茶会 神戸ルミナリエ 神戸マラソン
|
出身著名人 |
戸田恵梨香 三木谷浩史 浅野ゆう子 古田新太 北川景子 水原希子 香川真司 貴島明日香 WEAVER(ウィーバー) 森山未來 小磯良平 陳舜臣 平松愛理 など
|
市区独自の取り組み |
「認知症の人にやさしいまちづくり条例」(認知症の人やそのご家族を、社会全体で支えていくまちづくりを推進) 認知症の早期受診を支援する「認知症診断助成制度」、認知症の方が起こした事故を救済する「認知症事故救済制度」を組み合わせた全国初の取り組み、認知症神戸モデルを実施認知症の総合電話相談窓口「こうべオレンジダイヤル(262-1717)」 認知症疾患医療センターでの診断後の専門医療相談・日常生活支援相談も実施(今後も、「認知症の人にやさしいまち~神戸~」の実現に向け、診断前から診断後まで切れ目のない継続した支援を進めていく)
|
ふるさと納税に対する取り組み |
神戸市のふるさと納税は、医療従事者支援や観光地支援等の20を超える使い道から応援したい事業を選択できるのが特徴。お礼の品も充実しており、神戸ビーフやスイーツ、灘の酒等の名産品をはじめ、有馬温泉やベイエリアの宿泊券などを含め、約900以上の魅力的なお礼の品の中から選択可能。
|
舞台・ロケ地となった作品1 |
映画「るろうに剣心 The Beginning」
舞台・ロケ地:国営あいな里山公園、淡河宿本陣跡 等 ![]() |
舞台・ロケ地となった作品2 |
Netflix配信連続ドラマ「今際の国のアリス」
舞台・ロケ地:港島トンネルほか |
市区の自慢 |
神戸の魅力は、山と海が近く、夜景をはじめとする素晴らしい眺望や、旧居留地、北野異人館、中華街などの異国情緒溢れる街並み、日本を代表するウォーターフロントがあることです。また、六甲山や里山など自然も豊かで、農村部と都市部を両方楽しむことができる、とても住みやすい街です。
|
※「舞台・ロケ地となった作品」の写真は各市区役所よりご提供いただいております
気候 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆年間平均気温・年間降水量・年間日照時間
-
気象庁「メッシュ平年値2010年」
生活ガイド.comでは、各市区の代表座標を市区役所の所在地と設定し、該当するメッシュの値から抽出している。
年間平均気温 | 16.7 ℃ 55位 (815市区中) |
---|---|
年間降水量 | 1,225.6 mm 669位 (815市区中) |
年間日照時間 | 2,005.9 時間 178位 (815市区中) |
産業 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆工業製品出荷額等
- 総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査 製造業(市区町村編)」
- ◆小売・卸売業商品販売額
- 総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」
- ◆人口1人当たりの小売商品販売額
- 総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出。
- ◆可住面積当たり飲食料品小売事業所数
-
総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
飲食料品小売事業所とは、専門食品小売店(八百屋、魚屋、精肉店など)と食品スーパー、コンビニエンスストアなどを指す。 - ◆人口10000人当たりの飲食店数
- 総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
- ◆街の事業所の売上金額
-
総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査 参考表 (参考)全産業の事業所の売上(収入)金額に関する試算値」
経済センサス‐活動調査では、事業所ごとの売上高を把握することが困難な、一部の産業等に属する事業所は、調査・集計をしていない。また、複数の事業所を有する企業の売上高は、本社の所在地にまとめて計上しており、地域別集計になじまない。そこで、経済産業省が事業所ごとの売上高を把握していない事業所の売上高を試算し、全産業の事業所の売上高を地域別に集計した売上金額試算値を掲載。 - ◆納税義務者1人当たり所得
- 総務省「市町村税課税状況等の調」(2021年度)より算出。
工業製造品出荷額等 | 312,583 千万円 10位 (814市区中) |
---|---|
小売・卸売業商品販売額 | 564,832 千万円 15位 (815市区中) |
人口1人当たりの小売商品販売額 | 123 万円 139位 (813市区中) |
可住面積当たりの飲食料品小売事業所数 | 8.6 所/km2 90位 (815市区中) |
人口10000人当たりの飲食店数 | 71.1 店 64位 (815市区中) |
街の事業所の売上金額 | 1,999,106 千万円 12位 (815市区中) |
納税義務者1人当たりの所得 | 375.7 万円 77位 (815市区中) グラフ |
情報配信サービス
出典・用語解説
- ◆工業製品出荷額等
- 総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査 製造業(市区町村編)」
- ◆小売・卸売業商品販売額
- 総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」
- ◆人口1人当たりの小売商品販売額
- 総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出。
- ◆可住面積当たり飲食料品小売事業所数
-
総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
飲食料品小売事業所とは、専門食品小売店(八百屋、魚屋、精肉店など)と食品スーパー、コンビニエンスストアなどを指す。 - ◆人口10000人当たりの飲食店数
- 総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
- ◆街の事業所の売上金額
-
総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査 参考表 (参考)全産業の事業所の売上(収入)金額に関する試算値」
経済センサス‐活動調査では、事業所ごとの売上高を把握することが困難な、一部の産業等に属する事業所は、調査・集計をしていない。また、複数の事業所を有する企業の売上高は、本社の所在地にまとめて計上しており、地域別集計になじまない。そこで、経済産業省が事業所ごとの売上高を把握していない事業所の売上高を試算し、全産業の事業所の売上高を地域別に集計した売上金額試算値を掲載。 - ◆納税義務者1人当たり所得
- 総務省「市町村税課税状況等の調」(2021年度)より算出。
メール配信 | なし |
---|---|
あり | |
あり |
※順位は登録されている市区のみを対象に算出されたものです
※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問い合わせください