湖西市:特色・特徴
市民協働で創る「市民が誇れる湖西市」
- 読み方
- こさいし
- 市区役所所在地
- 〒431-0492 湖西市吉美3268
- TEL
- 053-576-1111
- 公式ホームページ
- https://www.city.kosai.shizuoka.jp/
湖西市は、1955年に町村合併により湖西町となり、1972年に市制を施行、2010年3月に新居町と合併し、新・湖西市としてスタートしました。静岡県の最西端に位置し、東に浜名湖、南に遠州灘、北から西にかけては湖西連峰が連なる田園工業都市です。自動車産業、自然、文化、歴史、観光のバランスがとれたまちです。




特色・特徴行政・地域データ概要
データ概要
- ◆行政・地域データ調査について
-
『生活ガイド.com』で提供する地域情報コンテンツは、「すでにお住まいの人、これから新しく住民になる人に、地域を理解し、好きになってもらいたい」という趣旨で、調査・収集して提供されています。
弊社では全国の市区役所へ調査票を送付し、行政サービスや様々な地域データについて調査協力をいただいております。項目によっては、市区ごとに未回答や非公表の場合があります。
また、調査後に制度や数値に変更・追加のあった場合は適宜修正を加えておりますが、最新性を保証するものではありません。最新の情報につきましては、各市区役所まで直接お問い合わせの上ご確認ください。 - ◆市町村合併対応について
-
当サイトでは、2020年4月1日までの市区町村合併に対応しています。数値情報である統計データは対象の市町村分を合算して集計していますが、条例など旧自治体制度の移行期間により、詳細な情報を掲載できないケースもあります。
合併に伴う制度の変更や条例の改正については、適宜修正を行ってまいりたいと考えておりますが、スケジュールに関しましては未定でございます。
体制
市区の類型 | 工業都市 |
---|---|
都市宣言 | 非核平和都市宣言 交通安全都市宣言 |
友好・姉妹・親善都市他 | 長野県・木曽町 |
特産・名産物 | こでまり 豚肉 さとうえんどう 鰻 しらす干し あさり 新居かき(プリ丸) キャベツ セルリー うず巻 あと引煎餅 佃煮 佐吉のふるさと最中 酒饅頭 うずら卵 のり |
主な祭り・行事 (新型コロナウイルスの影響で中止・延期の場合もあります) |
遠州新居手筒花火 摩利支天大祭 湖西連峰山開き 湖西湖上花火大会 トキワマンサクまつり 湖西おいでん祭 産業まつりあらいじゃん 住吉神社祭礼 天神社祭礼(生き人形) 旅籠まつり 大日如来祭典 大倉戸のチャンチャコチャン |
出身著名人 | 豊田佐吉(トヨタグループ創業者) |
市区独自の取り組み | ハッピーアニバーサリー推進事業 新婚さん「こさい」へおいでん新生活応援金 こさいサポーターズクラブ(LINE) 住もっか「こさい」定住促進奨励金 わ~くわく「こさい」で新生活!奨学金返還支援補助金 |
ふるさと納税に対する取り組み | 市民協働で創る「市民が誇れる湖西市」実現のための使い道は、(1)未来を担う子どもたちや青少年のために(2)ふれあいあふれる、はつらつとしたまちづくり(3)安全で安心して暮らせるまちづくり(4)環境にやさしいまちづくり(5)公共施設等の整備(6)文化・芸術・スポーツの振興(7)市長にお任せから選択可能。お礼の品として、湖西市外にお住まいで1万円以上の寄附をされた方に、うなぎなど湖西市の特産品を贈呈。 |
ご当地キャラクター |
コーちゃん
![]() コーちゃんのデザインは市章をモチーフに、空を見上げ、明日に向かう湖西市をイメージ。また、頭の毛3本は、愛嬌、ユーモア、そして浜名湖名産のうなぎをイメージ。空を指しているのは、躍進を意味。 |
舞台・ロケ地となった作品1 |
NHK大河ドラマ「いだてん」
舞台・ロケ地:浜名湖(女河浦海水浴場) ![]() |
舞台・ロケ地となった作品2 |
ゆるキャン△
舞台・ロケ地:浜名湖(松見ヶ浦) ![]() |
舞台・ロケ地となった作品3 |
朝日のあたる家
舞台・ロケ地:湖西市役所 等 |
市区の自慢 | 『湖西』。何と読みますか?「こさい KOSAI」?「こせい KOSEI」? 静岡県湖西市は、浜名湖の西に接する自治体「こさいし」です。日本のほぼ真ん中浜名湖、そして日本を代表する琵琶湖、湖の西に位置する地域として、滋賀県高島市様と「こせい × こさい」と銘打って、関係人口の拡大を図るため交流を深めています。共に風光明媚で四季を問わず楽しむことができますので、是非お立ち寄りください。 |
※「舞台・ロケ地となった作品」の写真は各市区役所よりご提供いただいております
気候 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆年間平均気温・年間降水量・年間日照時間
-
気象庁「メッシュ平年値2010年」
当サイトでは、各市区の代表座標を市区役所の所在地と設定し、該当するメッシュの値から抽出している。
年間平均気温 | 16.0 ℃ 176位 (815市区中) |
---|---|
年間降水量 | 1,725.1 mm 262位 (815市区中) |
年間日照時間 | 2,151.6 時間 16位 (815市区中) |
産業 出典・用語解説
出典・用語解説
- ◆工業製品出荷額等
- 総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査 製造業(市区町村編)」
- ◆小売・卸売業商品販売額
- 総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」
- ◆人口1人当たりの小売商品販売額
- 総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出。
- ◆可住面積当たり飲食料品小売事業所数
-
総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
飲食料品小売事業所とは、専門食品小売店(八百屋、魚屋、精肉店など)と食品スーパー、コンビニエンスストアなどを指す。 - ◆人口10000人当たりの飲食店数
- 総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
- ◆街の事業所の売上金額
-
総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査 参考表 (参考)全産業の事業所の売上(収入)金額に関する試算値」
経済センサス‐活動調査では、事業所ごとの売上高を把握することが困難な、一部の産業等に属する事業所は、調査・集計をしていない。また、複数の事業所を有する企業の売上高は、本社の所在地にまとめて計上しており、地域別集計になじまない。そこで、経済産業省が事業所ごとの売上高を把握していない事業所の売上高を試算し、全産業の事業所の売上高を地域別に集計した売上金額試算値を掲載。 - ◆納税義務者1人当たり所得
- 総務省「市町村税課税状況等の調」(令和元年度)より算出。
工業製造品出荷額等 | 163,101 千万円 25位 (814市区中) |
---|---|
小売・卸売業商品販売額 | 8,599 千万円 517位 (815市区中) |
人口1人当たりの小売商品販売額 | 78 万円 653位 (813市区中) |
可住面積当たりの飲食料品小売事業所数 | 2.8 所/km2 297位 (815市区中) |
人口10000人当たりの飲食店数 | 31.3 店 640位 (815市区中) |
街の事業所の売上金額 | 182,042 千万円 150位 (815市区中) |
納税義務者1人当たりの所得 | 317.9 万円 251位 (815市区中) |
情報配信サービス
出典・用語解説
- ◆工業製品出荷額等
- 総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査 製造業(市区町村編)」
- ◆小売・卸売業商品販売額
- 総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」
- ◆人口1人当たりの小売商品販売額
- 総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出。
- ◆可住面積当たり飲食料品小売事業所数
-
総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
飲食料品小売事業所とは、専門食品小売店(八百屋、魚屋、精肉店など)と食品スーパー、コンビニエンスストアなどを指す。 - ◆人口10000人当たりの飲食店数
- 総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
- ◆街の事業所の売上金額
-
総務省・経済産業省「平成28年経済センサス‐活動調査 参考表 (参考)全産業の事業所の売上(収入)金額に関する試算値」
経済センサス‐活動調査では、事業所ごとの売上高を把握することが困難な、一部の産業等に属する事業所は、調査・集計をしていない。また、複数の事業所を有する企業の売上高は、本社の所在地にまとめて計上しており、地域別集計になじまない。そこで、経済産業省が事業所ごとの売上高を把握していない事業所の売上高を試算し、全産業の事業所の売上高を地域別に集計した売上金額試算値を掲載。 - ◆納税義務者1人当たり所得
- 総務省「市町村税課税状況等の調」(令和元年度)より算出。
メール配信 | あり |
---|---|
あり | |
あり |
※順位は登録されている市区のみを対象に算出されたものです
※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問い合わせください
湖西市の投稿一覧
湖西市の満足な点
- 田舎なので結構静かな地域 (40代 男性)
湖西市の不満な点
- 公共交通機関がほぼ無い点 (50代 女性)
湖西市のおススメスポット
-
海岸 (50代 女性)
遊泳禁止ですが太平洋で解放感があります。