「見れたらラッキーなスポットランキング」投票受付中

つがる市:特色・特徴

新田の歴史が彩る日本のふるさと

読み方
つがるし
市区役所所在地
〒038-3192 つがる市木造若緑61-1
TEL
0173-42-2111
青森県のデータ
公式ホームページ
https://www.city.tsugaru.aomori.jp/

つがる市は、旧木造町・旧森田村・旧柏村・旧稲垣村・旧車力村が2005年2月11日に合併して誕生した青森県9番目の市です。日本海側に位置し夏季は比較的冷涼で病害虫の発生が抑えられることから稲作や夏秋野菜、果樹の作付けに適した地域です。現在の豊かな水田地帯は約400年前の江戸時代初頭弘前藩による新田開発から始まっています。かつて一面不毛の湿地帯でしたが岩木川水系をはじめとする土地改良事業や南北18kmにも及ぶ防風林植林事業など、先人たちによる開拓の歴史があり築き上げられました。また市内には83ヶ所の縄文遺跡が点在し、中でも亀ヶ岡石器時代遺跡、田小屋野貝塚は世界文化遺産の構成資産となっています。

特色・特徴行政・地域データ概要

データ概要

◆行政・地域データ調査について
『生活ガイド.com』で提供する地域情報コンテンツは、「すでにお住まいの人、これから新しく住民になる人に、地域を理解し、好きになってもらいたい」という趣旨で、調査・収集して提供されています。
弊社では全国の市区役所へ調査票を送付し、行政サービスや様々な地域データについて調査協力をいただいております。項目によっては、市区ごとに未回答や非公表の場合があります。
また、調査後に制度や数値に変更・追加のあった場合は適宜修正を加えておりますが、最新性を保証するものではありません。最新の情報につきましては、各市区役所まで直接お問い合わせの上ご確認ください。
◆市町村合併対応について
当サイトでは、2024年1月1日までの市区町村合併に対応しています。数値情報である統計データは対象の市町村分を合算して集計していますが、条例など旧自治体制度の移行期間により、詳細な情報を掲載できないケースもあります。
合併に伴う制度の変更や条例の改正については、適宜修正を行ってまいりたいと考えておりますが、スケジュールに関しましては未定でございます。

体制

市区の類型
農業都市
友好・姉妹・親善都市他
北海道・白老町 アメリカ・バス市 千葉県・柏市
特産・名産物
米 りんご メロン スイカ ゴボウ ネギ トマト 長いも つがーるちゃん最中 メロン最中 メロンロール トマト加工品(アイス、ジュース、ゼリー) ごぼう加工品(めん、ぎょうざ、かりんとう、お茶) リンゴ加工品(ジュース、ドーナツ、アップルパイ)
主な祭り・行事
(新型コロナウイルスの影響で中止・延期の場合もあります)
つがる市ネブタまつり つがる市メロン・スイカフェスティバル チェスボローカップ水泳駅伝 つがる市馬市まつり つがる市定期観光バスツアー つがる市盆踊り大会 つがる市春まつり つがる市食と産業まつり
出身著名人
伊勢ヶ濱親方(元大相撲力士) 上原げんと(作曲家) 一戸直蔵(天文学者) 竹浪比呂夫(ねぶた師) 田中直人(放送作家)
ふるさと納税に対する取り組み
使い道は、(1)農業振興(2)イベント・観光の振興(3)文化遺産・文化財の保護(4)子育て支援(5)市制全般から選ぶことができる。5,000円以上の寄付者に、寄付額に応じたお礼の品を贈呈。お礼の品は、米、メロン、りんごなどの市の特産品又はその加工品から、遮光器土偶を模した置物、菓子などまで幅広く選ぶことができる。
ご当地キャラクター
つがーるちゃん
つがーるちゃん
つがーるちゃん
「つがーるちゃん」はつがる市のマスコットキャラクターで、田畑の妖精。体や装飾品につがるブランドである8つの農産物(米、メロン、スイカ、リンゴ、トマト、ながいも、ねぎ、ごぼう)をまとっており、つがる市をPRしている。足のサイズが毎年の作柄によって変化するといった、ユニークな一面もある。かわいらしい見た目から、老若男女問わず人気を得ている。
舞台・ロケ地となった作品1
ショートムービー「けの汁」のロケ地
舞台・ロケ地:つがる市全域
ロケ地マップ
ロケ地マップ
舞台・ロケ地となった作品2
映画「明日に架ける愛」のロケ地
舞台・ロケ地:つがる市全域
JR五能線木造駅舎
JR五能線木造駅舎
市区の自慢
メロン、スイカの産出額がともに県内トップのつがる市では、日本初のメロン専門工房「果房メロンとロマン」を新宿区神楽坂に開設しています。パフェやフルーツサンドなど、つがる市産メロンを中心に開発したメニューを提供しています。また、市内には83ヶ所の縄文遺跡が点在し、なかでも亀ヶ岡石器時代遺跡、田小屋野貝塚は世界文化遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」の構成資産となっています。亀ヶ岡石器時代遺跡から出土した遮光器土偶は全国的にも有名で、JR木造駅舎に設置された高さ17.3mの巨大な遮光器土偶型モニュメントは、「しゃこちゃん」の愛称で親しまれ、利用者を出迎えます。

※「舞台・ロケ地となった作品」の写真は各市区役所よりご提供いただいております

気候 出典・用語解説

出典・用語解説

◆年間平均気温・年間降水量・年間日照時間
気象庁「メッシュ平年値2020年」
生活ガイド.comでは、各市区の代表座標を市区役所の所在地と設定し、該当するメッシュの値から抽出している。
年間平均気温 10.7 760位 (815市区中)
年間降水量 1,332.1 mm 607位 (815市区中)
年間日照時間 1,512.5 時間 786位 (815市区中)

産業 出典・用語解説

出典・用語解説

◆工業製品出荷額等
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 製造業(地域別統計表データ)」を加工
◆小売・卸売業商品販売額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」を加工
◆人口1人当たりの小売商品販売額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
◆可住面積当たり飲食料品小売事業所数
「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
飲食料品小売事業所とは、専門食品小売店(八百屋、魚屋、精肉店など)と食品スーパー、コンビニエンスストアなどを指す。
◆人口10000人当たりの飲食店数
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
◆街の事業所の売上金額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 参考表 (参考)全産業の事業所の売上(収入)金額に関する試算値」
経済センサス‐活動調査では、事業所ごとの売上高を把握することが困難な、一部の産業等に属する事業所は、調査・集計をしていない。また、複数の事業所を有する企業の売上高は、本社の所在地にまとめて計上しており、地域別集計になじまない。そこで、経済産業省が事業所ごとの売上高を把握していない事業所の売上高を試算し、全産業の事業所の売上高を地域別に集計した売上金額試算値を掲載。
◆納税義務者1人当たり所得
総務省「市町村税課税状況等の調」(2023年度)より算出。
工業製造品出荷額等 550 千万円 798位 (814市区中)
小売・卸売業商品販売額 4,593 千万円 665位 (815市区中)
人口1人当たりの小売商品販売額 109 万円 242位 (813市区中)
可住面積当たりの飲食料品小売事業所数 0.4 所/km2 797位 (815市区中)
人口10000人当たりの飲食店数 24.8 685位 (815市区中)
街の事業所の売上金額 10,674 千万円 784位 (815市区中)
納税義務者1人当たりの所得 245.0 万円 814位 (815市区中) グラフ

情報配信サービス

出典・用語解説

◆工業製品出荷額等
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 製造業(地域別統計表データ)」を加工
◆小売・卸売業商品販売額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」を加工
◆人口1人当たりの小売商品販売額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
◆可住面積当たり飲食料品小売事業所数
「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
飲食料品小売事業所とは、専門食品小売店(八百屋、魚屋、精肉店など)と食品スーパー、コンビニエンスストアなどを指す。
◆人口10000人当たりの飲食店数
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
◆街の事業所の売上金額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 参考表 (参考)全産業の事業所の売上(収入)金額に関する試算値」
経済センサス‐活動調査では、事業所ごとの売上高を把握することが困難な、一部の産業等に属する事業所は、調査・集計をしていない。また、複数の事業所を有する企業の売上高は、本社の所在地にまとめて計上しており、地域別集計になじまない。そこで、経済産業省が事業所ごとの売上高を把握していない事業所の売上高を試算し、全産業の事業所の売上高を地域別に集計した売上金額試算値を掲載。
◆納税義務者1人当たり所得
総務省「市町村税課税状況等の調」(2023年度)より算出。
メール配信 なし
X(旧Twitter) なし
Facebook なし

※順位は登録されている市区のみを対象に算出されたものです。

※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問い合わせください。

つがる市の投稿一覧

つがる市の満足な点

  • のどか、自然がいっぱい。農産物が美味しい。 (50代 女性)

つがる市の不満な点

  • 医療が充実してない。医療入院出来る病院が少ない。 (50代 女性)

つがる市のおススメスポット

  • 高橋食堂 (50代 女性)

    まる洋ラーメンがおすすめ