「見れたらラッキーなスポットランキング」投票受付中

盛岡市:結婚・育児

ひと・まち・未来が輝き 世界につながるまち盛岡 中核市

読み方
もりおかし
市区役所所在地
〒020-8530 盛岡市内丸12-2
TEL
019-651-4111
岩手県のデータ
公式ホームページ
https://www.city.morioka.iwate.jp/

盛岡市は、16世紀末、南部信直が豊臣秀吉から岩手郡を含む本領を授けられたことから始まり、2代目利直の代で建てられた盛岡城を中心に、城下町として栄えました。1889年に市制施行により、全国39都市の一つとして盛岡市が誕生し、明治・大正期に、駅舎、官公庁、銀行といった都市機能や交通網が整備されました。近年は、1992年に都南村と、2006年に玉山村と合併し、2008年に中核市へ移行しました。2023年には、北東北の拠点都市でありながらも、歴史や伝統、岩手山や中津川といった自然環境が活かされた街並みが評価され、ニューヨークタイムズ紙の「2023年に行くべき52ヶ所」のうちロンドンに次ぐ2ヶ所目として選出されています。

結婚・育児行政・地域データ概要

データ概要

◆行政・地域データ調査について
『生活ガイド.com』で提供する地域情報コンテンツは、「すでにお住まいの人、これから新しく住民になる人に、地域を理解し、好きになってもらいたい」という趣旨で、調査・収集して提供されています。
弊社では全国の市区役所へ調査票を送付し、行政サービスや様々な地域データについて調査協力をいただいております。項目によっては、市区ごとに未回答や非公表の場合があります。
また、調査後に制度や数値に変更・追加のあった場合は適宜修正を加えておりますが、最新性を保証するものではありません。最新の情報につきましては、各市区役所まで直接お問い合わせの上ご確認ください。
◆市町村合併対応について
当サイトでは、2024年1月1日までの市区町村合併に対応しています。数値情報である統計データは対象の市町村分を合算して集計していますが、条例など旧自治体制度の移行期間により、詳細な情報を掲載できないケースもあります。
合併に伴う制度の変更や条例の改正については、適宜修正を行ってまいりたいと考えておりますが、スケジュールに関しましては未定でございます。

結婚・子育て 出典・用語解説

出典・用語解説

◆結婚祝い、妊娠・出産祝い
自治体が独自で行う助成・支援制度。
結婚祝い なし
新婚世帯向け家賃補助制度 なし
妊娠・出産祝い なし
子育て関連の独自の取り組み (1)もりおか子育て応援パスポート事業(子育て中の世帯にパスポートを発行し、市内の協賛店に持参すると特典が得られる。企業による子育て支援策)。(2)もりおか子育て応援プラザ運営事業(子育て中の親子や子育て支援活動を行う市民・団体等が活動・交流できる施設の運営)。(3)子ども未来基金事業(市民等が行う子ども・子育て支援に関する取組に助成することを目的とした基金の設置)。

子ども・学生等医療費助成

子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 18歳3月末まで
子ども・学生等医療費助成<通院>自己負担 自己負担あり

備考:1レセプトにつき、750円の自己負担あり。小学校就学前および住民税非課税世帯の対象者は、自己負担なし。

子ども・学生等医療費助成<通院>所得制限 所得制限なし
子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 18歳3月末まで
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担 自己負担あり

備考:1レセプトにつき、2,500円の自己負担あり。小学校就学前および住民税非課税世帯の対象者は、自己負担なし。

子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担-入院時食事療養費の標準負担額 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。
子ども・学生等医療費助成<入院>所得制限 所得制限なし

保育所 出典・用語解説

出典・用語解説

◆保育所(認可・利用)定員数
認可定員とは、教育・保育施設の設置に当たり認可もしくは認定され、その後の変更につき適正な手続きを経た定員。利用定員とは、子ども・子育て支援法第27条第1項の確認において定め、給付費(委託費)の単価水準をきめるもの。生活ガイド.comにおいては、認可定員を「定員数」、利用定員を「利用定員数」として掲載している。
◆保育所入所待機児童数、保育所等申込者数、保育所等利用者数、保育所等(申込者÷利用者)
厚生労働省「保育所等関連状況取りまとめ(2023年4月1日)」
「保育所等関連状況取りまとめ」においては、2015年度より調査対象として、幼稚園型認定こども園、地方裁量型認定こども園、小規模保育事業、家庭的保育事業、事業所内保育事業、居宅訪問型保育事業が追加された。
◆0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料
ひとり親家庭ではない、保育標準時間認定の市区町村民税所得割額が20万円、扶養家族が対象児童以外いない世帯で、0歳児の第1子の認可保育所・認定こども園月額保育料。
公立保育所数 8 ヶ所 206位 (815市区中)
0歳児保育を実施している公立保育所 3 ヶ所
公立保育所定員数 585 296位 (657市区中)
公立保育所利用定員数 585 282位 (654市区中)
公立保育所在籍児童数 472 254位 (629市区中)
私立保育所数 41 ヶ所 74位 (815市区中)
0歳児保育を実施している私立保育所 41 ヶ所
私立保育所定員数 3,581 71位 (713市区中)
私立保育所利用定員数 3,571 68位 (714市区中)
私立保育所在籍児童数 3,392 67位 (689市区中)
保育所入所待機児童数 1 653位 (815市区中) グラフ
保育所等申込者数 7,117
保育所等利用者数 7,010
保育所等(申込者÷利用者) 1.02 473位 (815市区中)
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料
(標準時間、市区町村民税所得割額が20万円、第1子、扶養家族なし、ひとり親家庭でない場合)
42,000 337位 (815市区中)
認可外保育所に預ける保護者への補助の有無 あり

備考:国制度により給付対象とならない世帯の第2子以降の0歳児から2歳児クラスの子どもが認可外保育施設を利用する場合の保育料の一部を助成している。助成の上限額は、4.2万円/月。

認定こども園 出典・用語解説

出典・用語解説

◆認定こども園数・認定こども園(認可・利用)定員・認定こども園在籍園児数
公立・私立をあわせた数値を掲載している。定員・在籍園児数には1号・2号・3号認定の総数を掲載している。認可定員とは、教育・保育施設の設置に当たり認可もしくは認定され、その後の変更につき適正な手続きを経た定員。利用定員とは、子ども・子育て支援法第27条第1項の確認において定め、給付費(委託費)の単価水準をきめるもの。生活ガイド.comにおいては、認可定員を「定員数」、利用定員を「利用定員数」として掲載している。
認定こども園数 29 64位 (815市区中)
満3歳以上でないと入園できない園数 0
認定こども園定員数 4,106 63位 (736市区中)
認定こども園利用定員数 4,079 60位 (740市区中)
認定こども園在籍児童数 3,745 57位 (713市区中)

※順位は登録されている市区のみを対象に算出されたものです。

※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問い合わせください。

盛岡市の投稿一覧

盛岡市の満足な点

  • 適度な都会の機能を持ちながらも、自然が多く、一年を通して四季折々の風景を楽しめる。旧城下町の趣を残した街並みや、近代的な街並みが共存しており、チェーン店のほか個人経営の飲食店や店も多く楽しめる。安全で人も良く、住みやすい町である。 (60代 男性) もっとみるには ログイン | 会員登録

盛岡市内の駅 満足な点

  • 岩手飯岡駅

    駅舎が新しく、東西通路も便利 (50代 男性)
    もっとみるには ログイン | 会員登録

盛岡市の不満な点

  • 昨今は温暖化の影響でさほどではないが、冬は寒く、積雪が多少あるところ。バスの便はよいが、通勤やレジャー、買い物などにおいては、やはり自家用車があったほうがはるかに便利な点。 (60代 男性) もっとみるには ログイン | 会員登録

盛岡市内の駅 不満な点

  • 仙北町駅

    飲食店などは少ないので、いろいろな食事を楽しみたい方には不向きかもしれません。 (40代 男性)
    もっとみるには ログイン | 会員登録

盛岡市のおススメスポット

  • 盛岡城跡公園 (60代 男性)

    市内を流れる三つの川を利用し築き上げられた盛岡城の跡地に作られた公園である。公園内にはウメ林や、様々な種類の桜林、池を取り囲む鮮やかな藤棚やアジサイといった、自然や景色が四季折々で楽しむことができる。近くには、趣のある飲食店街(老舗から新店舗まで)や繁華街もあり、夜も楽しめる。

    もっとみるには ログイン | 会員登録