住みたい街ランキングを発表!あなたの住んでいる街は何位?

板橋区:特色・特徴

未来をはぐくむ緑と文化のかがやくまち“板橋”

読み方
いたばしく
市区役所所在地
〒173-8501 板橋区板橋2-66-1
TEL
03-3964-1111
東京都のデータ
公式ホームページ
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/

板橋区は、1932年の市郡併合により誕生しました。1947年に特別区として東京22区の一つとなり、同年8月に面積の60%が練馬区として分離し、現在に至っています。23区の北西部に位置し、区内には荒川・新河岸川・石神井川の水辺空間が広がり自然林が多く残されています。一方、駅周辺を中心とした近隣型の商店街が形成され利便性が高いです。こうした環境から定住性のある都市として成熟し、地域住民のふれあいも活発です。

特色・特徴行政・地域データ概要

データ概要

◆行政・地域データ調査について
『生活ガイド.com』で提供する地域情報コンテンツは、「すでにお住まいの人、これから新しく住民になる人に、地域を理解し、好きになってもらいたい」という趣旨で、調査・収集して提供されています。
弊社では全国の市区役所へ調査票を送付し、行政サービスや様々な地域データについて調査協力をいただいております。項目によっては、市区ごとに未回答や非公表の場合があります。
また、調査後に制度や数値に変更・追加のあった場合は適宜修正を加えておりますが、最新性を保証するものではありません。最新の情報につきましては、各市区役所まで直接お問い合わせの上ご確認ください。
◆市町村合併対応について
当サイトでは、2024年1月1日までの市区町村合併に対応しています。数値情報である統計データは対象の市町村分を合算して集計していますが、条例など旧自治体制度の移行期間により、詳細な情報を掲載できないケースもあります。
合併に伴う制度の変更や条例の改正については、適宜修正を行ってまいりたいと考えておりますが、スケジュールに関しましては未定でございます。

体制

市区の類型
魅力創造発信都市 安心安全環境都市 産業文化都市
都市宣言
平和都市宣言 交通安全都市宣言 「エコポリス板橋」環境都市宣言 いたばし生活安全都市宣言 いたばし健康福祉都市宣言 板橋区ゼロカーボンシティ表明
友好・姉妹・親善都市他
中国・北京市石景山区 イタリア・ボローニャ市 カナダ・バーリントン市 石川県・金沢市 栃木県・日光市 岩手県・大船渡市
特産・名産物
新!板橋のいっぴん(63品)(幻のチーズケーキ、Green rap sand[グリーンラップサンド]、高島平ビールなど) 元祖!板橋のいっぴん(46品)(ご当地名物舟渡ラーメン、兎月まんじゅう、板橋お伝え最中など)
主な祭り・行事
(新型コロナウイルスの影響で中止・延期の場合もあります)
板橋Cityマラソン いたばし花火大会 板橋区民まつり いたばし産業見本市 板橋農業まつり 子どもわくわくフェスタ
出身著名人
渥美清(俳優) 寺田農(俳優) 水戸岡鋭治(デザイナー) 江村美咲(フェンシング選手) 落合真理(バレーボール選手) 永山瑛太(俳優) 山崎賢人(俳優) ちあきなおみ(歌手) 石橋貴明(タレント) 稲垣吾郎(タレント) 山田邦子(タレント) 峯岸みなみ(タレント) 野呂佳代(タレント) 中山美穂(女優) 小木博明(お笑い芸人・おぎやはぎ) エスパー伊東(タレント) 辻希美(タレント) 鈴木亜久里(レーサー) 幸田シャーミン(ジャーナリスト) 森宏明(パラスキー選手) 石井杏奈(タレント) 金ちゃん(お笑い芸人・鬼越トマホーク)
市区独自の取り組み
「絵本のまち板橋」1981年に区立美術館で開催された「第1回ボローニャ国際絵本原画展」をきっかけに、板橋区とイタリア・ボローニャ市は、絵本を通じた交流を深めてきた。「ボローニャ・ブックフェアinいたばし」などにより、絵本文化の発信を展開している。また、印刷製本業が多く集積する区の特徴を生かした創作者の活動支援充実にも取り組んでいる。2022年には「絵本がつなぐ『ものづくり』と『文化』のまち」をテーマに、国からSDGs未来都市に選定された。「絵本のまち板橋」の推進と連携しながら、絵本の持つ分かりやすさ、親しみやすさの特徴を活かし、SDGsの普及啓発を展開することで、ブランド力向上をより一層図っていく。
ふるさと納税に対する取り組み
ふるさと納税制度を活用し、いたばし応援寄付金として区政全般や分野別に寄付を募っている。クラウドファンディング型については、美術館所蔵品の修繕プロジェクトを予定している。返礼品としては、区事業の「いたばし花火大会観覧チケット」や「いたばしCityマラソン出走権」を予定しているほか、区立美術館の図録や澁澤榮一関連グッズ等を提供している。
ご当地キャラクター
りんりんちゃん(板橋区の花“ニリンソウ”の妖精)
りんりんちゃん
りんりんちゃん
板橋区の花“ニリンソウ”の妖精をモチーフにした観光キャラクター。お気に入りの葉っぱの帽子をかぶり、おもてなしの心で緑豊かな板橋を元気いっぱいにアピールしている。好物は板橋のいっぴん。特技は光合成と緑のカーテンづくり。
舞台・ロケ地となった作品1
金曜ドラマ「妻、小学生になる。」
舞台・ロケ地:板橋区立中央図書館
板橋区立中央図書館
板橋区立中央図書館
舞台・ロケ地となった作品2
映画「花束みたいな恋をした」
舞台・ロケ地:板橋区新河岸(都営三田線高島平駅近辺)にあるガスタンク
ガスタンク
ガスタンク
舞台・ロケ地となった作品3
ドラマ「ハロー張りネズミ」ロケ地・舞台(漫画)
舞台・ロケ地:板橋区下赤塚 赤塚一番通り商店街
赤塚一番通り商店街
赤塚一番通り商店街
市区の自慢
板橋区には名所や史跡、無形・有形の文化財が今も数多く存在しています。身近な商店街を中心とする商業や都市農業、工業が併存しており長い歴史と伝統、新しい時代が調和する魅力あるまちです。都内最大級の尺五寸玉が打ち上がる「いたばし花火大会」や、全国から集まった約1万4,000人のランナーが健脚を競う「板橋Cityマラソン」など、誇れるイベントが多数行われます。2021年にグランドオープンした板橋区立中央図書館には「いたばしボローニャ絵本館」も併設され、100ヶ国、70言語、約3万冊という国内でも有数の絵本の蔵書数を誇ります。海外の珍しい絵本も楽しむことができ、「絵本のまち板橋」としての魅力があります。

※「舞台・ロケ地となった作品」の写真は各市区役所よりご提供いただいております

気候 出典・用語解説

出典・用語解説

◆年間平均気温・年間降水量・年間日照時間
気象庁「メッシュ平年値2020年」
生活ガイド.comでは、各市区の代表座標を市区役所の所在地と設定し、該当するメッシュの値から抽出している。
年間平均気温 15.8 301位 (815市区中)
年間降水量 1,534.0 mm 412位 (815市区中)
年間日照時間 1,958.1 時間 424位 (815市区中)

産業 出典・用語解説

出典・用語解説

◆工業製品出荷額等
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 製造業(地域別統計表データ)」を加工
◆小売・卸売業商品販売額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」を加工
◆人口1人当たりの小売商品販売額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
◆可住面積当たり飲食料品小売事業所数
「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
飲食料品小売事業所とは、専門食品小売店(八百屋、魚屋、精肉店など)と食品スーパー、コンビニエンスストアなどを指す。
◆人口10000人当たりの飲食店数
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
◆街の事業所の売上金額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 参考表 (参考)全産業の事業所の売上(収入)金額に関する試算値」
経済センサス‐活動調査では、事業所ごとの売上高を把握することが困難な、一部の産業等に属する事業所は、調査・集計をしていない。また、複数の事業所を有する企業の売上高は、本社の所在地にまとめて計上しており、地域別集計になじまない。そこで、経済産業省が事業所ごとの売上高を把握していない事業所の売上高を試算し、全産業の事業所の売上高を地域別に集計した売上金額試算値を掲載。
◆納税義務者1人当たり所得
総務省「市町村税課税状況等の調」(2022年度)より算出。
工業製造品出荷額等 31,044 千万円 221位 (814市区中)
小売・卸売業商品販売額 133,428 千万円 54位 (815市区中)
人口1人当たりの小売商品販売額 72 万円 684位 (813市区中)
可住面積当たりの飲食料品小売事業所数 22.5 所/km2 18位 (815市区中)
人口10000人当たりの飲食店数 29.5 578位 (815市区中)
街の事業所の売上金額 335,494 千万円 76位 (815市区中)
納税義務者1人当たりの所得 390.7 万円 66位 (815市区中) グラフ

情報配信サービス

出典・用語解説

◆工業製品出荷額等
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 製造業(地域別統計表データ)」を加工
◆小売・卸売業商品販売額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」を加工
◆人口1人当たりの小売商品販売額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
◆可住面積当たり飲食料品小売事業所数
「令和3年経済センサス‐活動調査 卸売業,小売業 産業編(市区町村表)」より独自に算出
飲食料品小売事業所とは、専門食品小売店(八百屋、魚屋、精肉店など)と食品スーパー、コンビニエンスストアなどを指す。
◆人口10000人当たりの飲食店数
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐事業所に関する集計」より独自に算出。
◆街の事業所の売上金額
総務省・経済産業省「令和3年経済センサス‐活動調査 参考表 (参考)全産業の事業所の売上(収入)金額に関する試算値」
経済センサス‐活動調査では、事業所ごとの売上高を把握することが困難な、一部の産業等に属する事業所は、調査・集計をしていない。また、複数の事業所を有する企業の売上高は、本社の所在地にまとめて計上しており、地域別集計になじまない。そこで、経済産業省が事業所ごとの売上高を把握していない事業所の売上高を試算し、全産業の事業所の売上高を地域別に集計した売上金額試算値を掲載。
◆納税義務者1人当たり所得
総務省「市町村税課税状況等の調」(2022年度)より算出。
メール配信 あり
X(旧Twitter) あり
Facebook あり

※順位は登録されている市区のみを対象に算出されたものです。

※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問い合わせください。

板橋区の投稿一覧

板橋区の満足な点

  • 古くからの住民の自治組織がしっかりしている。子育てを地域全体でやろうという意識の人びとがたくさんいる。博物館や図書館などの設備もよい。買物も便利である。 (60代 女性) もっとみるには ログイン | 会員登録

板橋区内の駅 満足な点

  • 大山駅

    スーパー、ドラッグストア、100円ショップ、飲食店、惣菜店が充実しており、物価も安い。 (30代 女性)
    もっとみるには ログイン | 会員登録

板橋区の不満な点

  • 官舎なので住めていますが、賃貸で普通に借りると家賃は高いです。 (60代 女性) もっとみるには ログイン | 会員登録

板橋区内の駅 不満な点

  • 大山駅

    駅のホームや踏切が危ない。再開発の予定があるようですが、まだ進んでいません (40代 女性)
    もっとみるには ログイン | 会員登録

板橋区のおススメスポット

  • 平和公園と中央図書館。 (60代 女性)

    平和公園の中に中央図書館が移転してきたので公園は狭くなりましたが、互いにしっくりきて、どちらも憩いの場です。

    もっとみるには ログイン | 会員登録